愛猫に手作り猫ごはんを作ってあげよう!

愛猫に手作り猫ご飯を作ってあげよう!チャレンジしています!

 いつもクリックありがとうございます!

人気ブログランキングへ

この記事は、naomiが書いています。

 まずは、タイトルを読んで・・・!え?わが家の家族の一員である、愛猫に、手作りごはんを作って、与えてもいいの?猫といえば、キャットフードでしょ?それ以外食べさせるなんて、大丈夫?

 ・・・と、驚いた方も多いかと思います!ですよね、私も、モモさんと一緒に暮らすようになるまでは、猫といえば、キャットフード、猫缶でしょ!っと思っていましたから。

 *モモさんに作った手作り猫ごはんです

f:id:mo88mo:20150203173405p:plain

ですが、ここ数年、猫のごはんに関しても、かなり変化が出てきているようです!モモさんがやってきた頃、まだミルクを飲んでいた時に、オタク魂を発揮して、夫がキャットフードについて、いろいろと調べあげて、買うようにしたキャットフードは、栄養バランスもしっかりと考えられて作られているため、猫にとっても、有り難い食品ではありますが、加工食品ですよね。

 そして、ドライキャットフードは、水分がどうしても不足しがちなんですよ。

 猫に水分は、とても大切だということは、別の記事でもお伝えしましたが、人間もそうですが、水分は基本的に、食材から摂取するようにしたほうが、身体の細胞にも吸収されやすいので、実は、ごはんを手作りして与えることで、そういった意味でも、さまざまなメリットがあるんですよ!

 


子猫の育て方、食べ物やミルクは・・・? - 黒猫モモさんのブログ

 

さらに、私もそう思っていたんですけれど、猫に手作りごはんを与えるって、ハードル高いねって・・・あなたも思っているでしょ?

 確かに、一人暮らしで自炊すら、普段からしないような方にとっては、自分のご飯すら作らないのだから、ハードルがかなり高くなることは認めます。

 ですが、家族と共に暮らしながら、日々、ごはんを手作りする習慣のある方にとっては、これ、ほんとお手軽に出来るので、オススメでもあり、愛猫と、同じ食材を食べられる喜びにも繋がりますから、繋がりも強くなり、色んな意味で一石二鳥どころか、何鳥にもなっていくという、楽しいものでもあります。

 それでは何故、手作りごはんをあげるのか?その理由について、少しご説明しますね。

 まず、先程も書いたように、夫はモモさんがやってきた時に、ミルクを卒業した後のキャットフードについて、非常に細かく調べあげていきました。

 もともと、運動と食事管理をしているわが家では、出来る限り添加物の入っていない調味料や、食材でごはんを作り、それを食べて、健康維持に務めるようにしているので、モモにも同じように対応しようと思ったことが、きっかけでもあります。

 調べていくと、本当に、驚くような材料で作っている、キャットフードなどもあり、人間の世界のごはんと、ペットのものも、やはりきちんと見極めていかなければ、とんでもない食品もあるんだと、驚かされました!

 調べていくと、結局、きちんとしたキャットフードを作っている会社が使う材料は、基本的に、猫のために、新鮮なお肉や魚を使い、栄養バランスを考えて、作ってくれていると分かり、突き詰めていくと、そこに辿り着いた時に、なら、べつに人間と同じで、猫のご飯だって、手作りで、新鮮な肉や魚などを食べてもらえばいいんじゃないかと、思った夫が、ふっと見ると、目の前に、手作りご飯を実践している人のブログや、書籍などがあることにさらに気付き、そうか、じゃぁ、良質なキャットフードと併用して、手作りで、ごはんを作って食べてもらおうと思ったことが、すべての始まりでした!

 ですが、朝晩2回の、ごはんのすべてを、毎日手作りするとなると、非常に大変なだけではなく、やはり、きちんと猫のことを考えて作られている、キャットフードの良さもありますし、何かあった時に、手作りご飯しか食べなくなっては、困るなぁなどの、さまざまな理由により、わが家では、愛猫のモモさんに、手作りごはんは、夜に作ることにして、朝は、ドライのキャットフードを与えるというやり方を、1ヶ月ほど前から実践するようになりました(この記事を書いているのは2015年2月の始めなので、前年の2014年12月頃から始めたということになります)。

 ちなみに現在、また別のキャットフードを与えているわが家が使っているのは、穀物不使用(グレインフリー)のオリジンキャットフードです。

 これは、鶏肉、ターキー、卵、天然魚などの様々な肉を、80%も使用して作られていてオメガ6とオメガ3のバランスが良くて人間が食べたくなる栄養成分もすばらしいですね!カナダのキャットフードメーカーです。

こういった、猫に手作りごはんを与えるという発想は、賛否両論あるだけではなく、さまざまな意見や考え、さらには、研究結果などもあるかとは思いますが、始めてみて、私達は、モモさんと、同じ食材を一緒に食べられる喜びもあるため、なんだかお互いに絆も強くなったような気持にもなりましたし、モモさんも、美味しそうに食べてくれる姿を見ていたら、こちらも嬉しくなるので、やってみて良かったなと思っています。

 皆さんが御存知の通り、猫という生き物は、食べ物へのこだわりが強い子が多いですよね!数匹の猫達と暮らした経験からも、本当にその子によって、まったく食べ物への興味や、好みが違うのに驚かされました!

 ある子は、かつお節を食べるのに、他の子は見向きもしない、なんてことはザラで、モモさんは、なんと!海苔を食べるのですよ!海苔のパリパリする音を聞くと、飛んできます!ですが、滅多にあげませんけれど・・・(もちろんわが家の海苔は、無添加です)。

 こういった経緯で、猫に手作りのごはんを与えるようになりましたが、毎日、食事を作る時間になると、モモさん、飛んできます(笑)。

 そして、邪魔をしているのか、手伝おうとしているのか?キッチンで、ウロチョロ、ウロチョロしては、可愛らしく匂いをくんくん嗅ぎながら、美味しいごはんが出来上がるのを待っているのです!

 一度、キッチンに向かう時間がズレた時、えらくモモさんに叱られました!ふぎゃーふぎゃーと泣き喚くので、なにかと思ったら、ああ、手作り猫ごはんを作る時間ねと気づき、モモさんの、きっちりした性格ぶりには、笑ってしまいました(笑)。

 ここ1ヶ月ほどやってみて、モモさんが好むもの、そうでないものも、少しずつ分かってきましたが、もしあなたが、手作りごはんを始めようと思ったのなら、書籍なども出版されているので、是非そういったものを手にして、奮闘してみてください。

 

てづくり猫ごはん―健康と幸せな毎日のための簡単レシピ60

てづくり猫ごはん―健康と幸せな毎日のための簡単レシピ60

 

 

 もちろん、猫が食べてはいけないものもありますので、そういったものも、きちんと理解されながら、手作りご飯にチャレンジして、愛猫との絆を深めていっていただければと思います。

 そして、仮にあなたが、食品添加物になどについて、知らない場合、愛猫に手作りご飯を作ってあげるために、学ぶその勉強が、あなた自身の健康にも繋がりますから、これは本当に、一石二鳥どころか、何鳥にもなる方法でもありますよ!

 ここからは、手作り猫ごはんについて、いったいどういったものを与えればいいのか、見ていきましょう。

 まず、猫の主食となるのは、肉や魚などの、良質な、動物性タンパク質になります。

 猫が野生だった頃のことを考えてみると、実はお魚よりも、肉のほうが向いているとも言われています。

 野生の猫は、ネズミや鳥を採って食べていましたよね?ということは、鶏肉などが、オススメなんです!もちろん、いろんな食材を与えてみて、好みを探っていけばいいのですが、まずは基本、鶏肉がを中心として、魚、他の肉などを、週に何度か組み合わせを変えていきながら、あなたの愛猫は、何が好みなのかなと、探っていってあげてくださいね。

スポンサーリンク

 

そして、一度食べなかったものを、再度あげると、食べる場合もありますので、チャレンジを続けて、あなたと愛猫だけの、オリジナルごはんレシピを作り上げてみてくださいね!

 タンパク質だけでは、栄養バランスが不足するので、ビタミン、ミネラル、食物繊維が入った、野菜や海藻も、きちんと加えてあげてください。

 そして、猫にも良質な油が必要です、必須となっている油は、リノール酸(オメガ6)、αーリノレン酸(オメガ3)、アラキドン酸の3種類だと言われています。

 これらの油は、体内で合成出来ないので、必須脂肪酸と呼ばれています。

 これらをバランスよく混ぜあわせてあげながら、調味料を使わずに、手作りごはんを作ってあげてください。

 これらの情報は、人によって考えていることや、やり方などが微妙に異なります。

 例えば、猫には塩分は絶対にダメだと言う人、適度な塩分は必要と考える人もいます。

 これらは、人間の健康と同じで、一概にこうだと言い切れるものはなく、もちろん病気を持っていたりする場合は別ですが、健康であれば、ある程度は使ってもいいとは、私達は思っていますが、手作りごはんに、味付けすることは、今のところしていません。

 油についてですが、オメガ3と6とは、いったいなに?ということで、ここからは、このオメガ3や6について見ていきます。

 これは、人間も体内で合成できないので、必須脂肪酸と呼ばれていて、食べ物から摂取するようにと言われているものです。

 リノール酸は、オメガ6と呼ばれていて、油の種類は、ごま油、紅花油、大豆油、コーン油などです。

 αーリノレン酸は、オメガ3と呼ばれていて、紫蘇油、グリーンナッツオイル、エゴマ油、そしてアマニオイルなどがこの種類に入ります。

 人間にとって、この油の摂取黄金比率は、オメガ6が4、3が1の、4:1、オメガ6を過剰に摂取し過ぎると、人間はアレルギーを起こしてしまう場合がありますから、猫にも注意が必要です。

 アラキドン酸ですが、これは、動物性食品に、幅広く含まれています。

 脳に一番多く存在するのが、このアラキドン酸ですから、手作りごはんに使う食材に、きちんと動物性タンパク質を使ってあげることで、摂取できますから、あまり神経質にならないように、まずは出来るところから始めてみてくださいね。

 そして、オメガ3は、とても熱に弱く、酸化しやすい油なので、あまりこういったことに慣れていない方は、扱いにくいかもしれませんので、もっと手軽にオメガ3を摂取するために、使える食材をシェアしますね。

 チアシードという、種子を使うという方法です!それって何?シソ科サルビア属ミントの一種です。メキシコや南米で栽培されている、チアと呼ばれる植物の種のことを、チアシードといいます。

 このチアシードには、オメガ3がとても多く含まれていて、油と違い、酸化しにくいので、オススメですよ!

 今後、順番に、このブログでも、手作りご飯の動画をアップしていきますので、そちらでもご紹介しています。

 もうしばらく情報、お待ちくださいね。

 チアシードには、食物繊維が豊富で、ビタミンや、植物性のタンパク質が豊富、さらには、体内で合成されない、必須アミノ酸9種類のうちの、なんと!8種類が含まれているという、お手軽に摂取できるのに、ものすごく栄養価が高く、油よりも扱いやすいので、個人的にはオススメです!

 これは、お腹の中で膨れるので、量は猫用に、加減してあげてくださいね!

 簡単に手作りごはんを作りながら、あなたの健康にも使える食材でもありますよ。

スポンサーリンク

 

まさか愛猫に、手作り猫ご飯を与えられる日がくるなんて・・・人生は何が起こるかわかりませんね!

人気ブログランキングへ