野良猫の糞対策には超音波が効く!?

野良猫の糞対策には超音波が効く!?

1 野良猫などの人間への被害はどんなものがあるの?

2 野良猫が糞尿をしていく理由は?

3 野良猫の糞対策

4 野良猫の糞対策には超音波が効く?

 

今回は、野良猫の糞被害に困っている人のために、糞対策などの情報をまとめていきたいと思います。

沢山のクリックありがとうございます。人気ブログランキングへ

野良猫などの人間への被害はどんなものがあるの?

f:id:mo88mo:20151028160305p:plain

猫を飼っていたり、猫好きな人であっても、野良猫が自分の自宅の庭などに糞をしていかれるとブルーな気持ちになると思います。

これが猫自体が好きではない、特に興味ない、嫌い、大嫌いという感覚を持っている人だと、正直殺意すら湧くのではないかと思いますが、野良猫の糞被害に、どんな対策が効くのか?

その前に一体どんな被害が起こっているのか?野良猫&飼い主はいるけど放し飼いをしている猫がやってしまう、人間側が嫌がる状況には一体どんあものがあるのか?

● 車の上に乗るので足あとがついたり傷が出来る

● 庭や畑に糞尿をする ● 畑や植えている植物を荒らす

f:id:mo88mo:20151028161427p:plain

一般的にはこれらの被害が報告されているようです、このような野良猫の行動についてここからは情報をまとめていきます。

野良猫が糞尿をしていく理由は?

これは猫の習性が関係していると言われています。

野良猫の活動範囲は意外と狭く、50m~1mほどしかないと言われています。

このような狭い場所で寝床、食事をする場所、トイレ、仲間との接触という感じで、行動範囲が決まっているのです。

いわゆるテリトリーと表現しますが、ここにかなり執着するのが猫の習性でもあると言われています。

ですから、無理やり猫を追い払おうとすると、逆に攻撃をされてしまう場合もあり、これまで被害のなかった場所に、糞尿をしたりするようになる場合もあるようです。

元々猫にはマーキングというスプレー行為をする習性があると言われています。

f:id:mo88mo:20151028161549p:plain

一般的には、他の猫に対して、自分の縄張りを主張することをマーキングと呼ぶという説明がされていますが、実はこれだけでは情報量としては不十分なのです!

猫のマーキング行為はそう単純ではなく、例えばオスの近くに発情期のメスがいる場合、性ホルモンのテストステロン(男性ホルモン)が上昇してしまい、スプレーの回数が増えたりすることもあるのです。

野良猫の糞対策

では一体どうしたらこの悶々とする嫌な気持ちを味あわなくてもすむのか?

野良猫の糞や尿などにはどんな対策が効くのか?

まずは、ここに来ると嫌な思いをすると、猫に感じさせるようにすることが大事なポイントになります!

猫という動物は意外と頭が良く、一度嫌だと強く感じたことは忘れないと言われています。

ですから、この庭は快適だと感じさせない工夫が必要となります。

猫にとって快適だと感じる場所は、人の出入りが少なくて、番犬などもいない静かで安心出来るような場所だったり、排便するのに気持ち良い柔らかい土がや芝生があるようなところ、他には餌を探し歩かなくても食べられる場所です。

ある例ですが、植木鉢をなどの障害物を猫の通路になる場所に置いただけで、歩きにくくなったため、野良猫が寄ってこなくなったという話しもありますが、こればかりは猫の性格にもよりますので、このような対策で来なくなればラッキーですが、もし効果がなかった場合は、別の対策を考えなければなりません。

他にはどんな対策があるのか?

一般的に知られているのは、忌避剤や薬剤をまいたり、水の入ったペットボトルを置く、さらには、水をたっぷりとまいたり、大きな音を出したり、侵入できなくなるように様々なものを庭に置くなどという対策があるのですが、これはどれも効果があったとかなかったとかいろいろな意見が出ていて、ある野良猫には効果があったけれど、自分のところでは効果がなかったなどといった話がネット上にあふれています。

f:id:mo88mo:20151028162244p:plain

しかも、猫にとって毒性のあるようなものを人間側が自分の都合で平気でまいてしまうのは、ちょっと問題でもあると指摘されていて、人間は自分の家の庭なのだからと権利を主張しますが、猫もそれは同じことであると理解をしていだければと思います。

この地球には人間だけが暮らしているのではありません、もちろん、人間に害があるのは問題です、ですが、人間側の都合だけで、猫の体に毒性があったり、健康を害するようなことをするのは、同じ地球に生きる者同士として、愛がなさすぎるとも言えますから、この辺り、やり方の工夫をされることをおすすめします。

車の対処法としては、使わない時はカバーをかけておくことをお勧めします!

猫に効果的な忌避剤となるのは次のようなものがありますのでご紹介しておきましょう!

すべての猫に効果があるとは言えませんし、そのうち野良猫のほうも慣れてきてしまうと、最初は効果があったのだけれど、結局はまた戻ってきてしまうということも起こるようです。

忌避剤としてまいてみるといいものは、次のようなものです。

● にんにく ● 唐辛子 ● 胡椒&カレー粉などの香辛料

● 米のとぎ汁● みかんの皮 ● 珈琲やお茶のかす

● 食用酢&木酢 ● 重曹  ● ハーブなどを植える

にんにくや唐辛子は刻んだり粉状にしたものをまいていきます。

野良猫に効果的なハーブは、ゼラニウムレモングラススペアミント、ペパーミント、ローズマリー、メントール、レモンティーツリー、サントリナグリーンなどです。

重曹は庭にまいたり土に混ぜ込むことで、猫のニオイを消すことが出来ると言われていて、かなり効果が高かったといわれる方法のようです。

猫が庭にやってくる時間帯が分かっているのであれば、待ち伏せをして嫌な思いをさせるというのも手のようです。

猫がやってきたら水をかけてみたり、エアースプレーで脅かしてみたりと、猫に危害を加えるようなやり方ではない方法で、ちょっと怖がらせたり、ここ嫌だなと思ってもらえることをやってみる。

ネットや柵を取り付けたり、トゲトゲのシートなどを敷いておくという方法もよくされれているようですが、実はこれ、あまり効果的ではないと言われてもいます。

f:id:mo88mo:20151028162108p:plain

ちなみに、米のとぎ汁ですが、我が家の愛猫は、お米のとぎ汁を掃除に使うのに置いておくと、飲んでいましたし(笑)、いろいろと効果があるかどうかを調べてみたのですが、あまり効果がないという情報が出てきますので、どうなんでしょうか?

大きな音を嫌う猫にブザーなどの音で野良猫よけをやったとしても、音に猫が慣れてしまい、賢い猫は、音が大きくなるだけで、自分に危害を加えるわけではないことがわかると戻ってきてしまうそうですから、結局は一時しのぎにしかならないようです。

じゃぁ、どうしたらいいの?

と、途方にくれてしまいますよね?

他には、猫は決まった場所で排泄をする習性がありますから、猫が気にいるような、専用のトイレを設置するというのも手です!

ゆったりとしたプランターなどにふっくらとした土や腐葉土、砂砂利などを混ぜたものを入れておいてあげて、野良猫が糞をする場所に置き、毎日少しずつずらしていき、ここでなら糞をしてもいいと思う場所まで猫を誘導していくという方法です。

なんでそんなことしなきゃならないのよ、と怒る気持ちも分かりますが、こうしておけば、ささっと糞だけ取り除いておけるので、事前に自分が作ったという意識もあるため、確かに飼っているわけでも、好きなわけでもない、むしろ大嫌いな猫の糞を片付ける手間なんて誰が好んでやるかと思われるかもしれませんが、大きく俯瞰して考えた場合、あなたの家の庭で糞をしなくなったとしても、きっとどこか誰かの家の庭で同じことが繰り返されるのなら、優しい気持ちを持って、まぁこれくらいなら譲れるという広い気持ちを持って対処する姿勢も持っていただけたらと思います。

自分さえ良ければではなく、野良猫だってこの土地に住む権利はありますし、近所の人だって自分の庭で糞をされるのは、あなたと同じように嫌でもあるでしょうから、そんな思いやりを持って、これくらいの対処なら自分がやっておこうという、優しい気持ちで行動していただければと思います。

漂白剤などをかける人もいるようですが、植物などにも毒となります、すべて生きているのだという思いを忘れないようにしてください。

人間には人間の都合やルールがあるのなら、猫にも同じようにあるのです。

譲歩出来るのは人間側でもありますので、放し飼いをしている家の飼い主さんは、自分の愛猫が他人に迷惑をかけることをしていないか気を配って、もしそんな様子が見られるのなら、思い切って室内で飼うという決断をされることも検討してください。

自分は猫好きだけど、すべての人がそうであるわけではありません、人間同士、譲り合いの精神も持ちつつ、お互いに気持よく暮らせるようにと考えることも大事なポイントになります!

野良猫の糞対策には超音波が効く?

これまで、様々な野良猫の糞対策を見ていきましたが、いろんな方法がある中で、やはり最初は効果的だったのにそのうちやっぱり戻ってきてしまったというケースも多いようです。

猫は賢く、学習能力があるので、例えばトゲトゲしたものを庭に敷いてみたとしても、次からはそれが敷いてある場所を避ければいいことを理解し、またやってきてしまうのです。

では近年よく見かけるようになった、超音波は猫の糞対策に効果があるのか?

いろんな会社が出しているのですが、商品によっては、小さいため効果が薄いというケースもあるようです。

例えば小さな超音波の商品を、家の中で飼猫が排泄してほしくないところで尿や糞をすることを防ぐ目的で使うなら、効果的であるとは言われていますが、この記事を読んでいる方は、自分の家の庭に入ってきてほしくないと考えているのですから、小さい超音波しか出ないタイプのものでは、効果がないという結果に繋がるようです。

超音波とは、人間にはほとんど聞こえず、猫にとっては大音量に聞こえるというものです。

ですから、耳の良い猫は、このセンサーなどが発動して、超音波をガツンと出している場所に近づかなくなります。

もちろん、一度で撃退できるわけではありません、何度やってきても、超音波が聞こえるという学習をして、ここは嫌な場所だと認識すれば、二度と戻ってきません。

これまで超音波を使ったけれど効果がなかったという方は、先程も書いたように、小さいものだと効果が薄れると考えられるようです。

超音波を取り付けたら、80%以上の撃退に成功していると言われていて、この方法は、人間も猫も傷つけることなく行えるので、安心で安全でもあります。

やはり、猫が大嫌だったり、被害に悩んでいる人も人間ですから、意識的に生き物を傷つけてしまいたいわけではないと思います。

なにかをまくと、それをまた片付けたり、にんにくだとニオイが充満することになってしまいますから、さらに癪に障る感じがしてしまいますが、超音波なら、電池を入れて設置しておくだけでお任せで撃退できるので、個人的にも猫が傷つかない方法であるので、これが便利なのかなと感じます。

この超音波ですが、市役所などで貸出を行っている地域もあるようですから、もしそちらで借りれるのなら、使ってみるのも手ではないでしょうか?

超音波を設置した場合、次のような猫の反応が見られると言われています。

● 即効で逃げる 

● しかめっつらをして嫌な音だと思っているのですが、何度かやってきて、2週間~1ヶ月でやってこなくなる。

● 超音波が嫌だから逆に攻撃をしてくるパターン、これは少し時間がかかるタイプの猫なのですが、徐々に良くなると考えられます。

● まったく超音波に反応しない猫もなかにはいるようです。

できれば猫の健康を脅かしたり、怪我をさせたりしないような猫の糞対策をしていっていただけきたいと思いますが、どんな方法を使うのかは、人それぞれです。

ここからは、猫が大嫌いで糞被害に憤慨されている方へ一言お伝えさせてください。

個人的には猫は好きで一緒に暮らしているので、同じ猫族がご迷惑をおかけしていること、大変申し訳ございません。

腹ただしく思う気持ち、なんともやりきれない怒り、そのお気持ちお察しいたします。

ここであなたの怒りを受け止めさせていただきますから、どうか、猫の健康を脅かすような方法だけは、できるだけ避けていただければと思います。

猫族がご迷惑をおかけして、本当にごめんなさい。

↓モモも謝るニャン♪

今回は、野良猫の糞対策には超音波が効くのかといった情報をまとめていきました。