猫インフルエンザが人にうつる!症状や治療法は?

猫インフルエンザが人にうつる

1 猫インフルエンザとは?

2 猫インフルエンザは人にうつる?

3 猫インフルエンザの予防法や症状、治療法は?

4 鳥インフルエンザが猫にうつる?

 

なんでもヤフーニュースに出ていましたが、次のような情報があります!

アメリカのNY市で、昨年の冬に猫の間で大流行した「猫インフルエンザ」は、鳥由来のウィルスで、哺乳類の呼吸器でよく増えるように進化したことを、東京大学などの研究チームが突き止めたんだとか!

猫インフルエンザとは?

猫インフルエンザとは、猫の上気道疾患で、一般的にはインフルエンザウィルスが関係している症状ではないので、この名前は間違いで、ややこしくなるだけだと言われています。

ですが、次の章でご紹介する情報をまずはご覧ください!

猫インフルエンザは人間にうつる?

このことから、専門家は、現在日本でも猫が大流行で、人間と暮らしている猫も増えているので、この猫インフルエンザが人にうつることで、人間の世界で流行してしまう可能性があるとして、監視が必要だと警告をしています!

ネコインフルエンザとは、猫におけるインフルエンザ様の呼吸器疾患を示す用語で、1種類もしくは、複数の病原体によって引き起こされると言われています。

猫インフルエンザは人にうつる?

f:id:mo88mo:20171224123858p:plain

先程書いた、研究チームの情報によれば、どうやらネコインフルエンザが人にうつる可能性があるということで、監視が必要だとされています。

ですから、人にうつる可能性があるので、気をつける必要がありそうです!

といっても、どうすればいいんですか?

という話になりますが、うつる可能性を低くするためには、免疫力を下げないようにすることが大事なポイントにもなります!

猫インフルエンザの症状や予防法や症状、治療法は?

乾燥の季節ですから、部屋の中の湿度を50%以上に保つようにしたり、しっかりと栄養を摂取してタンパク質不足にならないようにしたり、食べ物の質を選び、出来るだけジャンクフードなどを食べないようにし、新鮮な野菜や肉、魚からタンパク質、ビタミン、ミネラルなどの栄養を摂取し、炭水化物は少なめにして糖質を摂り過ぎないようにしながら、出来れば定期的に運動を行い、体力を日頃からつけておくようにします。

もし、猫と暮らしている人がいるのなら、猫がネコインフルエンザに感染するのを防ぐために、事前にワクチンを打っておくという方法もありますが、我が家では、猫の体に必要と考えていないので、ワクチンは生後に接種させるときのものしか打っていません。

副作用や体にとって害になるという説もありますので、ワクチンに関しては、家族の数だけ選択肢があり、もし猫インフルエンザがうつらないようにしたい場合、ワクチンを打つのは予防法としては有りという意見もあります。

今回のニュースは、アメリカのNYで起こった出来事ですから、日本で確認されたわけではありませんが、世界的に流行してしまう場合のことを考えて、やはり普段から免疫力強化をしておくことは大事になってきます!

こちらの記事も、お役立ていただけましたら幸いです!

momosan.hateblo.jp

猫のインフルエンザの症状は、咳や鼻水、発熱などになりますが、他には、人間にうつった場合、人には次のような症状が現れます!

● 38度以上の発熱

● 脳炎や脳症の合併症を引き起こす

● ものを飲み込むのが困難なほど喉が痛い

● 深刻な呼吸器系の合併症

● 関節痛や筋肉痛

● 下痢やお腹の痛み

症状はこれらのものが現れます!

最近、知り合いの女性を見かけないなと思って久しぶりに会ったら、「インフルエンザだったんです」とおっしゃっていましたが、熱が高く食事も取れなかったと話していましたので、相当辛かったようです。

普通の風邪と違い、インフルエンザは症状の中に高熱が出るというものがありますから、本当にしんどいですね。

治療法は、どういったことをすればいいのでしょうか?

基本的に、インフルエンザに感染したときと同じ治療法になります。

● 抗ウィルス薬の投与

● 対処療法

治療法の対処方法は、暖かい部屋で静かに寝る、水分をしっかりととる、乾燥をさけるために加湿器を付ける、体を冷やさない、マスクをする、外出しない、微熱ならそのままで、高熱すぎる場合は解熱剤を使います。

症状がひどい場合は、治療法はこのようなものになります!

鳥インフルエンザが猫にうつる?

すでに書いているとおり、猫に鳥インフルエンザがうつるのかどうかという話しですが、鳥インフルエンザが、哺乳類の呼吸器でよく増えるように変化したので、うつるのです!

さらに、猫インフルエンザが人間にうつるのですから、なんだかいろいろとややこしいことになってしまいました。

同じ哺乳類同士ですから、うつるのは分かりますが、これまではうつらないと言われていただけに、なんだか大変な自体になっているのかなと心配してしまいますね!

個人的にも、免疫力を下げないように気を配りながら、猫は完全に家の中、ウィルスをもらうような状況にしないようにして、人間&猫の健康を守っていこうと思います!

部屋の換気もしっかりと行い、さらに湿度も高くして、ウィルスが蔓延しないように環境にもしっかりと気を配り、症状が出ないようにしていってください!

↓お役に立てたのならポチッと♪

今回は、猫インフルエンザは人にうつる可能性があることや、症状や治療法についてまとめてシェアしていきました!