猫の年齢の見方と換算表!寿命は伸びている?

猫の年齢の見方や換算表、寿命が伸びているって本当?

1 猫の年齢早見表を人間に換算すると

2 猫の年齢別の特徴

3 猫のギネス年齢と平均年齢は?

4 猫の寿命が伸びる理由

2018年現在、猫の寿命が伸びているというデータがあるようですが、今回の記事では、猫の年齢の見方や換算表などについてまとめてシェアしていきます!

毎日沢山のクリックありがとうございます!人気ブログランキングへ

猫の年齢早見表を人間に換算すると

 まずは、猫の年齢早見表をご紹介しながら、人間に換算すると何歳なのかを分かりやすく見ていきましょう!

  猫の年齢 人間の年齢
幼猫期 1ヶ月 1歳
  2ヶ月 3歳
  3ヶ月 5歳
  6ヶ月 9歳
  9ヶ月 13歳
成猫期 1年 17歳
  2年 23歳
  3年 28歳
  4年 32歳
  5年 36歳
  6年 40歳
  7年 44歳
老猫期 8年 48歳
  9年 52歳
  10年 56歳
  11年 60歳
  12年 64歳
  13年 68歳
  14年 72歳
  15年 76歳
  16年 80歳
  17年 84歳
  18年 88歳
  19年 92歳
  20年 96歳
超老猫期 21年 100歳
  22年 104歳
  23年 108歳
  24年 112歳
  25年 116歳
  26年 120歳
  27年 124歳
  28年 128歳
  29年 132歳
  30年 136歳

30歳までの表を作ったのは、確実に猫の寿命が伸びているからです!

我が家の愛猫、黒猫のモモは2018年6月で4歳、黒白猫ナナは2歳になりますので、この表で確認すると人間の年齢に換算したらモモは32歳、ナナは22歳になります!

生後1ヶ月で人間の1歳とは、なんとも成長が早いと感心してしまいますが、あなたの家の猫は人間でいえば何歳になりますか?

猫の年齢別の特徴

ここからは、猫の年齢別の特徴についてまとめていきましょう!

● 0歳・・・生まれてきたときの体重はおよそ100g、目は開いていませんし耳も聞こえていません!

母猫が母乳を与えて排泄もさせる、世話がかかる時期になっています!

● 1~2週・・・目が開いて耳が立って、ハイハイしながら動き回れるようになります!

体重はだいたい2~3倍に増えてきます

● 3週・・・乳歯が生えてきて、自分で排泄が出来るようになります!

自分の爪を引っ込めることが出来るようになり、離乳食を始める時期

● 4週・・・活発に動くようになりきょうだい猫とじゃれあって遊び、喉を鳴らしたりと猫らしくなってきます!

乳離れをする時期で、固形物も食べられるようになりますので、子猫用フードに切り替えをしましょう

● 2ヶ月・・・乳歯が生え揃い、目が成猫の色になってきます。

トイレのしつけが出来るようになり、最初のワクチンを打つ時期です!

● 3ヶ月・・・体重が1~1・5kgほどになり、グルーミングを始めます。

2回目のワクチンを打つ時期

● 6ヶ月・・・どんどん活発になり悪戯もするようになります!

メスは5~7ヶ月で性成熟を迎え、オスなら6~8ヶ月、マーキングを始めます。

去勢や避妊手術を行う時期です!

● 8ヶ月・・・乳歯が抜けて永久歯になり、歯磨きや爪切りなどをします。

● 1歳・・・体がほぼ出来上がり、体重は3・5~4・5kg程度に成長します!

繁殖も可能となります!1歳半くらいから成猫用フードに切り替えます。

● 2~7歳・・・2歳以降は一年で4歳分ずつ年を取っていきます!

この時期はちょうど成猫として活発に活動し、一般的には5歳くらいから中年期に入ると考えられています!

5歳くらいから太りやすくなったり、病気になる可能性が高まります!

ちょうど人間で言えば22~44歳くらいの時期です!

● 8歳・・・人間でいえば48歳で、早い猫ならこの年代から老化現象が始まります!

顔に白髪が混じってくる猫もいますし、運動量が減ってあまり動かなくなったり、反応や動きが鈍くなってきますので、これくらいから食事はシニア用に切り替える

● 10歳以上・・・人間でいえば56歳~、猫によりますが寝ている時間が長くなり、臭覚や聴覚、視覚なども衰え、歯周病に注意して口のケアをしていきましょう!

2018年現在では、猫の平均寿命は家猫でかなり伸びていますから、まだまだ長生きする猫も多いので、これらは平均的な猫の年齢別の特徴だと考えてください。

個体差が大きいと思いますし、どんな環境で何を食べて暮らしているのかによっても変わってきます。

人間も、同じ年齢なのにとても若くみえる人、逆に食生活やストレス、生活習慣が乱れているともっと老けて見えたりするのと同じで、猫もどんな生活をしているのかによって寿命などや年齢的な特徴に変化があると考えられます!

 猫のギネス年齢と平均寿命は?

それでは、猫のギネス年齢&平均寿命について見ていきましょう!

2018年現在までに、ギネス記録で年齢が登録されている猫は38歳と3日!

アメリカのテキサス州出身のクリームパフという猫で、2010年にギネス記録を樹立しています!

これは人間に換算すると168歳、2018年5月現在まだクリームパフのギネス記録は破られていません!

クリームパフの画像が黒白猫になっているサイトもありますが、アメリカのウィキペディアにはこちらがクリームパフだと紹介されています!

f:id:mo88mo:20180507151407p:plain

その次に長寿だった猫は、スフィンクス種のグランパ・レックス・アレンで34歳と2ヶ月、この2匹は同じ家で育って一緒に暮らしていたのです!

人間でいえば150歳ですから、かなりの長生きですが、クリームパフには負けてしまいました!

飼い主によると、この2匹は野菜が好きだったんだとか!

アメリカのテキサス州に住んでいたシャム猫のオスのスクーターは、ギネス登録前に亡くなってしまったため記録としては登録はされていませんが、30歳まで生きたんだとか!

さらに、2015年に長寿猫としてギネス登録認定されたのは、アメリカのオレゴン州に住んでいたコーデュロイになり、25歳339日生きたそうです!

猫の寿命は何年?ギネスは何歳? - 保護猫モモ&ナナのブログ!

日本には、もっと長生きをした猫がいます!

2017年3月10日に、公益財団法人日本動物愛護協会から表彰されたのは、愛知県に住んでいるあおちゃんで、年齢は26歳です!

高齢猫が表彰される年齢は何歳? - 保護猫モモ&ナナのブログ!

なんでも18歳を超えたらここへ連絡すれば表彰してくれるそうですから、もしこの年齢を超えて生きている猫がいれば申請してみてはいかがでしょうか?

飼い猫の平均寿命は15~16歳、なんとこの30年で2倍に伸びたのです!

15~16歳ということは、人間でいえば76~80歳とかなり高齢です!

日本も高齢化していますが、猫の寿命も高齢化で伸びています!

猫の種類で長生きする品種は何? - 保護猫モモ&ナナのブログ!

猫の寿命!室内猫と野良猫の違いがありすぎる理由! - 保護猫モモ&ナナのブログ!

猫の寿命が伸びる理由! 

年々猫の寿命が伸びているというデータがあるのですが、いったいどうしてこんな変化が起こっているのでしょうか?

一番の理由は、一緒に暮らす人間の意識が高まり、健康管理をしっかりとするようになり、完全室内飼いをしたり、健康診断を定期的に受けさせたり、キャットフードの質などにこだわったり、さらには猫にストレスを与えないように気を配るなどの配慮をしていることと、獣医業界で医療技術などが格段に進化していることです!

具合が悪そうだと感じたらすぐに獣医の元へ連れていき、適切な処置をしてもらったり、治療を受けさせるようになったこと。

さらに、ペットショップに行くと分かりますが、驚くほど数多くのサプリメントも置いてあり、猫の健康を高めるためのサポートもかなりされている現状があります。

これらの変化が、あっという間に猫の寿命を伸ばしている要因になることは間違いないようです!

さらに、情報をネットで共有できる状態になったことで、猫にとって危険なものや、やってはいけないことなどの情報が手に入りやすくなり、そういった知識を得られる環境が整っていることも関係していると考えられます!

そして一番大事なポイントになるのは、猫は腎臓病になるのは運命だと言われていましたが、この病気が治る可能性が出てきたことも関係しています。

詳しい情報はこちらでまとめています!

猫の寿命が伸びる!?腎臓病が克服できる可能性が! - 保護猫モモ&ナナのブログ!

我が家は夜は手作り猫ごはんを与えていて、定期的に鶏ガラでスープをとって与えたりと健康を保つために出来ることをやっているので、そういった方も増えているので今後はもっともっと猫の寿命も伸びていくと考えられます!

我が家的には、目指せ30歳を掲げてはいますが、もしかしたらもっと長生きをする時代になるかもしれませんね!

そうなったら、人間もしっかりと健康管理をして自分が先に死んでしまわないようにしないと、残された猫が路頭に迷うと大変です!

人間の寿命も伸びていることがデータでも分かっていて、人間の世界の医療技術&ホリスティックに体を考える代替医療の見直しなどがされているので、こちらも猫どうようかなり伸びていくと考えられますね!

ちなみに、我が家では猫の健康のために次のことも行っていますので、情報をお役立ていただければ幸いです!

★ せんたくの実を使って植物で洗濯をしています!

ソープナッツ(ランドリーナッツ)の効果と使い方!洗浄力は? - 40代からの美容を考えるブログ

★ アロマオイルは危険なので使い方を考える

猫に危険なアロマオイルと安全なオイルは? - 保護猫モモ&ナナのブログ!

★ おやつは基本的には与えない

猫のおやつ安全なのは?レシピも動画で紹介 - 保護猫モモ&ナナのブログ!

その他に関しては、こちらでリンクを貼っているさまざまな記事を活用されてください!

momosan.hateblo.jp

今回は、猫の年齢の見方や換算表、寿命が伸びている理由などについて情報をまとめてシェアしていきました!