猫の気持ちがわかる!鳴き声やシッポの動き

猫の気持が分かる!鳴き声やシッポの動きってどんなものがあるんでしょうか?

 この記事は、naomiが書いています。

 猫好きの人にとっては、鳴き声やシッポの動きなどで、愛猫と上手にコミュニケーションを取って、もっと気持を理解してあげたいと考えている、優しい方は多いと思います(基本、生き物全般が好きな私ですが、やはり、こういった生き物などと一緒に暮らしてくださっている方は、優しい気持を持っているのだと思っています!もちろん、事情があって、猫と一緒に暮らせないけれど、心の優しさを持っている方も沢山いらっしゃいます。どちらにしても、本当に素敵な人たちばかりだと、個人的には思っていたりします)

 いつもクリックありがとうございます

人気ブログランキングへ

この記事では、猫の気持は、鳴き声やシッポの動きから、どんな風に読み取ることが出来るのか?などを見ていきながら、モモさんの、面白い行動などについてもシェアしたいと思います!

 *モモのいろいろな鳴き声です!

 猫と一緒に暮らしている方なら、よくご存知だと思いますが、表情がとても豊かで、多彩でもありますよね!ひげを、ぴくぴくっと動かしたり、鳴き声で自分の思いを、わがままに(あるがままに)表現して、ときには、そんな猫の気持に、振り回されてしまったり・・・笑

 わが家のモモさんも、ほんと勝手な猫で、鳴き声やシッポの動きで、自分の気持をアピールしてくれるのは有り難いんだけれど、それって「勝手すぎない?」と、日々ツッコミをいれてしまう私です!

 仕事をしようと、パソコンに向かった途端、あそんでくれーという気持を、鳴き声で大アピールして、えっとぉ・・・仕事始めたいんですがぁ・・・あのぉ・・・という、コチラ側の都合などお構いなしに、今遊びたいんじゃぁーという感じで、まったく聞く耳を持ちません(当たり前ですね、猫なのだから・・・笑)

 そんな気持を、鳴き声やシッポの動きで教えてくれるモモさんに、振り回されつつも、日々、幸せな気持で一緒に暮らせる現実に、感謝していますが、仕事・・・進まないんですけど・・・笑

 そんな私の話は置いといて、ここからは、あなたに猫語をシェアします!

 こんな鳴き声したときは、猫はどんな気持をあなたに向かって伝えているのでしょうか?

 まずは、「にゃっ」とか、「うにゃっ」などの鳴き声を出した時は、挨拶をしているのです!猫の気持ち的には、「やぁ」といった、アメリカ人かっというツッコミを入れたいような、フレンドリーな感じの挨拶を、あなたに向かってやっていると受け取ってあげてください!可愛いですよね。

 つぎに、「にゃぁー」や「にゃぁおー」といった鳴き声でアピールするのは、猫からの要求です。

 ごはんが欲しいだとか、遊んでくれーとか、ドアを開けて、もしくは、人間チックに捉えると、「ねぇ、ねぇ」と呼んでいる感じです。

 モモさんも、こうやっておねだりをしますが、要求するときは、意外と激しい鳴き声をあげるので、可愛いんだけれど、こらこらっと思ってしまう時もありますね!

 こんな鳴き声を発する時もありますよ、「カカカッ」「ケケケ」、こんな鳴き声をするときのは、なんと!獲物を発見した時です!窓の外を見ていて、鳥を見つけた時や、家の中に迷いこんできた昆虫や、小さな虫などを見つけた時に、猫は興奮して、こういった鳴き声を出します。

 「ゴロゴロ」と鳴くのは、安心している証拠です。

 猫の気持としては、とてもゴキゲンで、満足している状態だと表現しているのですが、なんでも、子猫の時に、母親にオッケーという気持を伝えた時の、名残だとも言われています。

 「ミャッミャッ」や「ニャニャニャ」といった鳴き声を出すときは、なんと!いっちょ前に(笑)、文句を言っているのです!人間語に翻訳すると、「えー」とか「ブツブツ」といった感じで、気に入らないことがあると、自分の気持をそう表現している状態です。

 「ミギャァー」といった鳴き声は、猫の気持ち的には怒り!知らない猫に向かって、興奮した状態で怒っていたり、喧嘩をする前に警戒や、威嚇をしている状態です。

 「アオーン」「オワーン」など、バカ殿様かっと、ツッコミを入れたくなるような鳴き声をするときの、猫の気持を翻訳すると、不安や苦痛、発情している状態です。動揺していたり、不安な気持を持っている状態で、人間語にすると、「どうしよう」とか、「助けてー」など、ちょっと漫画チックなイメージで捉えると、可愛い感じがして面白いのではないでしょうか?発情期で、泣き交わす時の声もこれです。

 「ウニャウニャ」「グルルル」といった鳴き声は、なんと、ひとりごとをつぶやいているそうです!1人でリラックスして、のんびりしている時や、楽しい、ワクワクしているときなどに、こういった鳴き声を出します。

 猫の気持が、怖いというものだったり、威嚇する場合の鳴き声は、「シャー!」「ウゥー」です。

 相手にそういった態度などをやめて欲しい場合などにも、こういった鳴き声を出して、伝えようとします。

 ちなみにうちのモモさんは、遊んでほしいのに、構ってもらえない時に、ウウーといった鳴き声をあげて、文句を言います(笑)。

 あそべぇー、かまえぇーと、ひたすらウウーと鳴きながら、要求が叶えられるまで同じ声を出し続けますので・・・汗・・・となります。

スポンサーリンク

 

 

こういった鳴き声を出している時に、あなたの大切な家族の愛猫をよく見てみてください、耳を前に倒している子もいるようですよ。

 他には、鳴いているように、口を動かしているのだけれど、人間の耳に聞こえる声は、出さない場合もあります、これは、人間には聞こえない、高周波の音を発しています。

 こういった鳴き声を出すのは、子猫が母親を探したり、助けを呼んだりしている状態なのです!人間に向かって、こういった鳴き声をしている場合は、あなたを母親のように慕っていて、頼っている証拠なので、甘えさせてあげてください!

 モモさんは、子猫の頃には、こういった鳴き方をしていた時期もありましたが、最近は見ていませんね・・・私、最近慕われてない?頼られてない?(汗)

 ここ数年、「ごはん」とか「おかえり」など、人間語を話す猫も登場していますよね!まるで、人間の言葉そっくりな鳴き声を出して、気持をアピールする可愛らしい子もいて、個人的には、モモさん、いつになったら喋るかなあ・・・と、期待しているんですけれど、まだ喋りません・・・(笑)

 実は、猫は、人間と一緒に暮らすようになってから、コミュニケーションを、鳴き声で取るようになったのです。

 なので、人間語を話すような鳴き語を出すのは、猫が人間との暮らしの中で得た、知恵なんだとか!例えば、「ごはーん」などといった鳴き声を出すのは、たまたま、そういった鳴き声を発した時に、ごはんをもらえた、いい思いが出来たという経験から、そういった鳴き声が身についたのではないかと、推測されていますが、本当のところは、猫が自ら話してくれない限りは、分かりません。

 ここからは、猫の気持を、シッポの動きから読み取ろう!

 シッポを大きく、ぶんぶん振っている状態は?イライライしている時で、今触らないでとか、不機嫌になっているときでもあります。

 そういった、猫の気持に気づかす、ついついかまってしまうと、攻撃される場合もあるので注意してくださいね!犬と違って、ぶんぶんシッポを振っているからといって、喜んでいるわけではないのが、また猫の面白いところでもありますね!

 なんか、思春期の女子高生状態ですが、不機嫌なときは、人間も猫も、触らぬ神に祟りなしといいますから、そっとしておきましょう。

 次に、シッポを立てて、あなたにそっと寄ってきた場合は・・・?実は、あなたにかまって欲しいと思っているのです!なんて可愛い仕草なんでしょうね(笑)、更には甘えたいとか、おなかが減ったときなどに、こうやってシッポをピンッと立てて、近づいてきます。

 寝ていたり、くつろいでいる時などに、あなたが猫の名前などを呼んだりすると、シッポの先だけを、なんとなく、怠慢な感じで、ピクリとかパタリと動かすことがありますが、こういった場合は、動きたくはないけれど、はいはいって感じで、反応だけしておこうという感じです・・・(なんか、いいように人間があしらわれているような・・・汗・・・まぁ、気にせず、可愛がってあげてください・・・笑)

 猫がシッポの毛を逆立てて、ぼわっと大きくふくらませていたら・・・何かに驚いたり、恐怖心を感じているときでもあります!あまりにも強い恐怖心を感じていた場合、この時、シッポは身体の中に巻き込んでしまいます。

 わが家のモモさん、一人っ子で、本当にもぐらのように小さい頃に、拾った捨て猫だったため、大人2人の家にやってきてからは、ずっと3人(一応、わが家ではモモさんの立ち位置は、家族なので人にしておきます)で、一緒に暮らしているため、どうやら、私達を、兄弟だと認識しているようで、日々、遊べ、かまって攻撃がすごいんですが、そんな甘えん坊な子なのに、夫の親が、モモさん見たさにやってきた日には、先ほど書いたような、シッポを逆立てて、ぼわっと大きくふくらませている姿を見せてくれました・・・知らない人が、怖かったんでしょうね(笑)

 他にも、シッポの動きでどんな思いをしているのかが分かるのですが、ここからは、それについてシェアします!

 まずは、シッポを自然に垂らしていたら、穏やかな気持ちでいるときです。

 相手に服従の気持を表すときには、しっぽを股の間にはさみます。強い恐怖心を感じた場合にやる仕草です。

 シッポを身体に巻きつけているときは、警戒しているか、大切なシッポを汚したくないとか、傷つけたくないと思っています。

 あなたが抱き上げた時などに、シッポをお腹にピタッとつけるときは、怖がっていて、リラックスしているときは、シッポは垂れ下がっています。

 抱き上げた時に、シッポをバタバタと動かしていたら、嫌がっている、逆にゆっくりとシッポを動かしていたら、リラックスしています。

 見慣れないものを見つけた場合などは、シッポを大きく動かしています。

 座っている時に、シッポをゆっくりとパタパタとするときには、これから何しようかなぁなんて考えているときなんだとか!可愛いなぁ・・・(笑)

 ここからは番外編で、他の仕草などで、猫の気持が分かるものは、どんなものがあるのか?少し見ていきましょう!

 猫は本当に感情豊かな生き物です!一緒に暮らしていると、ちょっとした顔の表情などで、その子がどんな気持を抱いているか、分かってしまうことも多いのです。

 例えば、モモさんですが、遊んであげているときに、おもちゃなどを動かしてあげると、態勢を整えて、黒目の瞳孔が大きく開いたかと思うと、漫画の吹き出しのように、ウズウズ、ウズウズ、としているのがよく分かります。

 ああ、遊んでいるのが楽しいんだな、ワクワクしているんだなと、大きくなった黒目と、ウズウズしている、キラーンとしている表情を見ると、気持が読み取れて、とっても可愛いし、面白いのです!

 そして、気持が落ちついている状態の表情は、目の大きさも標準で、耳前を向いています。

 リラックスしている状態や、満足している、機嫌がいい時には、目は、やや閉じ気味で、耳は前を向いていて、ひげも自然な状態にしています。

 気持が何かに集中している場合は、耳は前向きで、目は瞳孔が大きくなっていて、黒目がちになっていて、ひげはピンっとしています。

 こういった状態の時は、獲物の動きを、敏感に察知している時でもあります!

 猫の気持が、なんか怖いなぁと思っている場合などは、耳を横に倒していて、ひげはピンピンと張っています。

 目は、黒目が大きくなっている状態です!

 スリスリと頭をこすりつけてくるときは、あなたがその子から、マーキングされたという意味です!この人は私のものと、主張しているということなので、喜んでいい仕草ですね。

 マーキングとは、自分の縄張りに、猫が自分の匂いをつけることです。

 人間にこういった行為をする場合は、リラックスしているときなので、あなたと一緒にいられて、嬉しいと、その子が訴えているのです。

 さらに、怒ったぞぉーという気持を表している状態は、耳を後ろ向きにして、ひげは下に下がり気味となっていて、瞳孔は縦に細くなっています。

スポンサーリンク

 

 

一緒に猫と暮らしていくうちに、気持も通じあってくるので、段々と、その子がなにをあなたに対して、訴えかけているのか、なんとなく理解できるようになってもきます。

 モモさんは、遊んで欲しい時に、こちらが仕事に没頭していると、ぎゃぁーぎゃぁーと鳴き声をあげて、かまってくれ、遊んでくれとアピールするのですが、にゃぁ~とか、ニャァニャァなど、いろんな鳴き方をしながら、気持を非常に真っ直ぐにぶつけてきます。

 そういった鳴き声を聞いていると、その子の気持をよく理解できるので、一緒に暮らしていると、本当に猫って面白いなぁと、しみじみ思うことがあります。

 基本的には、この記事に書いたような鳴き声で、猫は気持を伝えますが、その子によって、声が小さかったり、大きかったり、同じニャァーニャァーでも、気持が別の意味だったりする場合もあるので、その都度、いったいこの子は、何を要求ているのか?探っていくと、いろいろと、面白い発見ができるのではないでしょうか?

 あなたの家の、猫だけにしか発せられない鳴き声や、気持の伝え方もあると思いますので、それらを日々の暮らしの中で読み取ってあげる楽しさも、一緒に味わって、長くなる猫との暮らしを、大いに謳歌していただきたいと思います!

 鳴き声やシッポの動きで、いろんな気持ちをアピールする猫、表情や仕草も含めて、愛猫が伝える思いの暗号を解きながら、楽しく一緒に過ごしてくださいね!

人気ブログランキングへ