猫の手作りごはんレシピ(魚、メバル)

猫の手作りごはんレシピ(魚、メバル)編をお届けします!

毎日のクリックやアンケートの参加ありがとうございます!人気ブログランキングへ

猫の手作りごはん、本日の食材はメバルです!刺し身でも食べられるほど、新鮮なメバルを見つけ、まだこの魚、モモに与えたことがなかったので、よしこれにしようと即決めをして購入!この大きさの魚を、ようやく1歳になるモモに、半分ちょっと&内臓も使って、作ってみました。

スポンサーリンク

 

量に関しては、その子によりますので、飼い主さんのほうで調整してください!こればかりは、日々作って与えてみて、どれくらいの量で猫が足りるのか?といったことを、感覚で捉えるようにするしかないと思います。

例えば、ダイエットが必要な猫なら、ある程度のタンパク質は必要ですが、野菜の量を少し多めにして、ダイエット向きな調理をしていくなどの、工夫をされるといいと思います。

それでは、猫の手作りごはんレシピ、メバルの動画をどうぞ!

材料のおさらいです!メバル(肝臓もいれてあげました)、グリンピース、キャベツ、しいたけ、メバルのゆで汁です。

内蔵などを入れる場合は、刺し身で食べられるくらい新鮮なものにしてくださいね!

メバルは白身魚ですが、今回使ったものは、旬のもので、茹でると、かなり脂が出ていたので、ダイエット中の子に与える場合、茹でた食材から脂が沢山出ているのなら、控えめにしてあげるといいのではと思います。

一般的に、メバルのカロリーは低めです!100gで109kcalですから、そんなに高くないですが、先程も書いたように、旬のものなどは、やはり脂がのっているので、数字だけに頼らず、飼い主さんの感覚も発揮しながら、与えるようにされるといいのでは?あくまでもデータは、データです。

f:id:mo88mo:20150604150408j:plain

食べ物は生き物ですから、その都度違うという、自然な考えを取り入れながら、愉しみながら、猫の手作りごはんを、作っていっていただければと思います。

条鰭綱ーカサゴ目ーフサカサゴ科で、春告魚とも呼ばれていて、東京湾では毎年、2月からメバル釣りが、解禁になることで有名な魚です!

メバルの栄養を見ていきましょう!ちなみに旬は6月~夏で、6、7月が、一番脂が乗っていて旨いと言われています。

淡白で脂肪も少ないですが、先程も書いたように、旬は脂が乗っています、ダイエット中や、シニア猫に与える場合は、塩梅で加減をしてください。

良質なタンパク質を含んでいて、ビタミンEが多く、特にビタミンB12は豊富に含まれています。

カリウムと、オメガ3が豊富に含まれていて、カルシウム多さは、魚類の中でトップです!身くずれしやすいので、飼い主さんが食べる場合は、煮付けなどが食べやすいと言われています。

モモはまだ、若い子なので、魚はテンションがあまり上がらないようです(笑)、結果的には、何を与えても、ぺろっと食べて、舌なめずりしまくりながら、私達のところへ戻ってきますので、満足気ではありますが、肉のほうが好きなようです。

あまりにも、べろべろ舐める姿を見ていると、なんだか、こちらも「おいしかったよ」と言いにきてくれたみたいで、嬉しく思いますが、猫はきっと、そんなこと考えちゃぁいないと思います・・・(笑)。

次は、キャベツの栄養です!この食材を与えるときに、気をつけることを、別の記事にしていますので、そちらも参考にしてください。

猫の手作りごはんレシピ(ささみ) - 保護猫・黒猫モモさんのブログ

カロリーは、100gで23kcal、ビタミンk、ビタミンC、ビタミンB1、6、葉酸パントテン酸、ビオチン、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、マンガン、クロム、モリブデンなどが豊富に含まれています。

食物繊維が豊富ですから、便秘気味な猫にはおすすめ!何度も、手作り猫ごはんの、レシピ記事などでも書いていますが、モモ(我が家の愛猫)は、毎日野菜などから、しっかりと食物繊維も摂っているので、下痢をしたり、便秘になったことはありません。

スポンサーリンク

 

次に、しいたけの栄養を見ていきます!ビタミンB1、2、食物繊維ビタミンDロイシン、アラニン、各種ミネラルが含まれていて、免疫力を強化してくれ、レンチナンという特殊成分を持っていて、これは、抗癌作用があるようです。

カロリーは100gで18kcal、かさがあまり開いていなくて、肉厚のものを選ぶと美味しいようです!

次は、グリンピースの栄養です!今回使ったのは、冷凍ですが、モモは嫌がらず、モグモグと食べてくれました。

元々、豆好きなタイプの子ですから、好みがわかると、なんだか絆が深まった気分になります!グリンピースのカロリーは、100gで93kcal、ひとサヤは4gで4kcalになります。

食物繊維が豊富で、不溶性の食物繊維なので、そのまま腸に届くので、便秘がちな猫にはおすすめの食材!タンパク質、ビタミン、ミネラル、糖質などの栄養をタップリと含んでいます。

旬は3月~6月頃で、子供の頃、この時期になると、毎年必ず母が、豆ご飯を作ってくれたのを、よく覚えています。

サヤから出して茹でる場合のポイントを、書いておきます!鍋にグリンピースとひとつまみの塩、ひたひたになるくらいの水をいれて、強火にかけます。

沸騰したら、中火にして、2~3分茹でればOK!しわのない、ふっくらとしたグリンピースを作りたい場合は、そのまま冷めるまで、置いておくといいようです!ときどき、サヤから出した状態で売られてるものを、見かけることがありますが、そうすると、実が固くなってしまうので、買うときには、サヤつきがおすすめです!

猫手作りごはん、今回は、これからどんどん脂が乗って美味しくなると言われている、メバルを使ったレシピでした!