高橋みなみの猫の種類、名前、特徴は?

高橋みなみの猫の種類、名前、特徴は?

1 たかみなこと高橋みなみの飼っている猫の種類は?

2 たかみなの飼っている猫の名前や特徴は?

3 たかみなが飼っている猫の性格や飼い方は?

4 たかみなが飼っている猫の値段や入手方法は?

 

今回は、AKB48のメンバーで、このグループの総監を務めている、頼れる姉御肌のたかみなこと、高橋みなみが飼っている猫についての情報をシェアしていきたいと思います。

f:id:mo88mo:20150929133425j:plain

高橋みなみが猫を飼いはじめたのは、2011年8月の下旬です、29日に更新されているブログ記事に報告がアップされています。

同年8月14日に綴られているブログなどで、「僕・・・猫が欲しいです!!!切実に!!!」と書かれていてその頃、ペットショップなどで一緒に暮らしたい猫を探していたようです。

毎日沢山のクリックありがとうございます。人気ブログランキングへ

たかみなこと高橋みなみの飼っている猫の種類は?

f:id:mo88mo:20150929133110j:plain

無事高橋みなみの元へやってきた猫の種類は、マンチカンです!

愛らしい姿が人気ですが、毛柄は三毛猫と同じで黒、白、オレンジで色が薄いので、パステルカラーと呼ばれていますが、正式にはダイリュートキャリコと呼ばれていて、分かりやすく書くと淡いミケ柄です。

マンチカンにはさまざまな色を持っている子がいますが、高橋みなみの家族になったのは、毛色を薄める遺伝子「ダイリュート遺伝子」が入って出来る毛柄になります。

たかみなが飼っている猫の名前と特徴は?

f:id:mo88mo:20150929133300j:plain

たかみなこと高橋みなみが飼っている猫の種類が分かったところで、名前とこの猫の特徴をご紹介したいと思います。

名前は「にゃーちゃん」、とてもかわいらしい名前をつけてもらっていますが、生まれたのは2011年6月30日ですから、2015年9月現在で4歳になったばかり!

ファンの間でも、高橋みなみのところへやってきたマンチカンという種類の猫は可愛いいと大評判のようですが、それではここから、彼女が可愛がっている猫の特徴について説明をしていきたいと思います!

↓「にゃーちゃん」の最新情報は高橋みなみさんのツイッターでチェック!

マンチカンという種類の猫は、北アメリカが起源ですが、マンチキンと呼ばれることもあるようです。

高橋みなみの家族となったマンチカンという種類の猫の歴史自体は浅いようですが、同じような短足が特徴の猫は、古い時代からいることが確認されていたようです。

この猫の一番の特徴は、短い足、ダックスフンドやコーギを思わせるような姿に、可愛いと萌える人もいるかと思いますが、実はこの種類、短足になるのは優性突然変異で生まれた猫なんだとか!

・・・優性突然変異ってなんですか?ということで、これは、ある遺伝子が、本来の働きと違う働きをする場合や、本来働くべきでないときに働いてしまう場合が、優性突然変異と呼ばれる状態です。

長い間ルーツなどがよくわかっていなかった種類の猫なのですが、どうやらイエネコが自然発生した遺伝子の、常染色体突然変異によって誕生したことが、近年の研究で分かったと言われています。

足が極端に短いため、障害ではと心配されたときもあったようですが、これで正常な状態であることは、すでに確認されている事実となっています。

マンチカンについてはこちらで詳しく書いてます

momosan.hateblo.jp

マンチカンは、1983年にアメリカルイジアナ州で発見されたのが始まりだといわれていますが、トラックの下で保護された猫で、その後はさまざまな研究対象となって遺伝学上の検査などを行ったところ、足が短いけれど健康体であることが確認され、普通の個体の猫と交配させたところ、産まれてきた子供は同じように足が短かったため、ブリーダーによって異種交配が行われるようになったのですが、ここで論争が勃発!

足が極端に短い骨子について、遺伝子異常だという人たちと、問題ないとする人たちの間で衝突があったようです。

その後順調にブリーダーによって繁殖が行われていき、1995年に「ザ・インターナショナル・キャット・アソシエーション(TICA)に認定され、新種として認められたのです。

高橋みなみが可愛がっているマンチカンという猫の特徴は、先程から書いているように短い足、長さはそれほどありませんが、膝だってちゃんとあり、膝から下と上の長さが同じなのも可愛らしさに拍車をかけているのです!

そして体はセミコビータイプで、筋肉質で引き締まった体つきをしています。

皮毛は豊かで密生していて、マンチカンは短毛種と長毛種がいます!

長毛種は、ペルシャとは違い、毛がもつれることはないので、比較的手入れは楽であるといわれています!

カナダ出身の獣医師であるフルース・フォーグルは、マンチカンという種類の猫について、次のような見解を示しています!

「普通の猫と根本的に異なった構造を持つ猫であることは否定できない」

名前の由来は、英語で「短縮」を意味しているようですが、足が短いからといって、日常生活になにか不便なことがあるのかといえばそんなことはなく、活発に走り回ったり、ジャンプや木登りも大得意であるようです!

風変わりな歩き方をするのも特徴で、片足をもう片方の足と同じ直線上におきつつ、しっぽを直立させて、おしりを振りながら歩く姿は、ファッションショーのモデルの歩き方を思いださせるともいわれています。

TICAは、マンチカンという種類の猫の他の純血種との交配を認めていません、これは純血種に多い遺伝因子危険を回避するためです。

雑種やマンチカン同士の交配だけを、TICAは認めています。

成長すると体重は3~6kgほどになるといわれていますが、個体差があるかと思います。

公認されている毛色は次のような色です。

● シルバーマッカレルタビー&ホワイト ● ブラックアンドホワイト

● ホワイト ● レッド ● ブルーミンク ● すべての毛色

 

マンチカンについて、英語ですけどなんとなくわかります↓

たかみなが飼っている猫の性格や飼い方は?

この種類の猫の性格についてですが、探究心旺盛で明るく、好奇心も強く陽気で、人間にベタベタくっついてきたりするようです。

飼い主に対しては、かなり甘えん坊な性格をしているようです。

遊んでもらうのが大好きなので、猫を飼いたいけど、甘えてくるような子がいいという方には、ぴったりなタイプではないかと思われます。

飼い方ですが、かなり活発に遊びたがる子なので、よく遊んであげるといいようです。

短毛種(毛が短い)の場合は、週に2~3回ほどブラッシングをしてあげてください。

長毛種(毛が長い)は、一日一度はブラッシングをしたほうがいいと思いますが、毛玉はできにくいタイプの猫なので、神経質になるほどでもないようです。

足が短いので、食べさせすぎて体重が増加すると、足に負担がかかるので、怪我や病気になってしまう場合もあるので注意が必要です!

他の種類の猫と比べて、太りやすいと言われているので、食事管理はしっかりとされたほうがいいようです。

もともと猫は太らない生き物だといわれていますが、それが家猫になると、肥満で悩んでしまうというのは、やはり食べさせているキャットフードの質などに問題がある場合が多いと言われていますので、一度こちらのほうを見直されるといいのではないでしょうか?

猫は1歳くらいまではまだまだ子猫で成長期ですから、お腹が減ったとごはんやおやつを催促してきたら、ある程度は与えたほうがいいのですが、成猫になったら、一日2回ほどで十分ですから、可愛いのは分かりますが、与える過ぎると肥満のもととなり、それでなくても短い足を持っているマンチカンという種類の猫は、足に負担が大きくなるので、注意してください。

たかみなが飼っている猫の値段や入手方法

この種類の猫は、一体どれくらいの値段がするのでしょうか?

相場ですが、幅があり、だいたい7万円~30万円ほどだと言われていて、子猫で両親がキャットショーのチャンピオンだったり、足が短く血筋が良いと価格が高くなる傾向があるようです!

ペットショップ、ブリーダーとも、良心的なところで購入されるようにしたほうが安心です。

↓お役に立てたのならポチッと♪

今回は、たかみなこと高橋みなみが飼っている猫の種類などについての情報をまとめていきました。