猫の飼い方!初心者の注意点は何?

猫の飼い方!初心者の注意点は何?

1 猫を飼うために必要なものは?

2 猫の飼い方、初心者の注意点は?

3 猫との暮らしをより楽しむためのポイントは?

 

この記事では、猫と初めて暮らすという方に向けて、猫の飼い方や、初心者の注意点について情報をまとめていきます!

まずは、猫を迎え入れる準備について見ていきましょう!

いつも沢山のクリック本当にありがとうございます。人気ブログランキングへ

猫を飼うために必要なものは?

f:id:mo88mo:20160207051659p:plain

猫が家にやってきた、もしくはやってくる、その予定など、様々な状況があるかと思いますが、猫と一緒に暮らすためには、最低限必要なものがあります。

● 猫のトイレ

● 猫砂

● キャットフード

● 食事や水を入れる食器

● 爪とぎ

● キャリーケース

他にも後ほど揃えていくものがありますが、まずは猫が家にやってくる当日には揃えておきたいものの、最低限必要なものです。

猫のトイレの置き場所などについての情報は、こちらの記事でまとめてありますので、初心者だと、どこに置いていいのかよく分からないと思いますので、参考になさってください。

猫の飼い方!室内やマンションは? - 捨て猫がグルメ黒猫になったブログ!

まずは猫砂をトイレに入れてあげて、排泄出来る場所の用意をしましょう!

ここからは、猫のお手入れなどに必要なものについて、情報をまとめていきます!

● グルーミンググッズ(爪切り、被毛用のブラシ、歯ブラシなど)

● 安心して寝ることが出来るベット

● おもちゃ類

● 首輪や名札(脱走したときや、動物病院へ連れて行く時に付けていると便利)

猫の飼い方で、初心者の方は、歯ブラシと聞いて驚くかと思いますが、出来る限りお手入れをしてあげたい場所です。

性格的に、猫によっては難しい子もいますが、ガーゼなどを使ってもいいですし、現在、歯磨きも出来るおやつなどもありますので、いろいろと工夫してみてください。

グリニーズ猫用の効果、成分、口コミは? - 捨て猫がグルメ黒猫になったブログ!

こちらは、歯磨きの方法をまとめていますし、動画もありますので、参考にされてください!

猫の歯磨きの方法 - 捨て猫がグルメ黒猫になったブログ!

そして、一緒に暮らす猫が子猫だった場合は、こちらの記事などを参考にされてください。

子猫の育て方 カテゴリーの記事一覧 - 捨て猫がグルメ黒猫になったブログ!

猫の飼い方、初心者の注意点は?

トイレの用意が出来たら、食事ができる場所の環境を整えてあげてください。

猫は縄張りを大事にする動物なので、自分だけのスペースがあると、落ち着いて暮らすことが出来ます!

食事をする場所も定位置を決め、トイレとは離れた場所にするのがお勧めです!

水と一緒に置き場所を決めて、常にそこで食事をさせるようにしましょう!

猫の飼い方の、初心者への注意点ですが、この愛すべき生き物は、非常にマイペースでのんびりしていて、繊細な面があるため、自由に、気ままにいさせてあげるようにして、追いかけ回したり、無理に抱っこしようとするようなことは、嫌われる理由になりますから避けたほうが無難です!

普段から遊んであげて、コミュニケーションを取るように心がけることで、どんどん仲良くなれますし、さらに、絆も深まれば、猫のほうから寄ってきてくれたり、近づいてきてなんらかのアクションをとったりもしますので、一番注意することは、猫のが好きなように動けるようにした環境づくりと、人間側の都合で無理やり触ったりしないことです。

食事をしているときは、基本的には、なるべく触らないほうが良く(その子によって違いはあります、大丈夫な子もいます)、ゆっくりと毛づくろいをしたり、のんびりとしている様子が見られたら、猫に触ったりなでたり、抱き上げたりしてあげてください。

初心者の方で、猫の抱き方がよく分からないという人は、こちらの動画を御覧ください。

猫の飼い方で、初心者の方への注意点には、他には外に出さないで、室内飼いをするというものです。

外に出ると、怪我や事故、さらには様々な病気になる可能性が高くなりますので、健康管理も大変になります!

他には、猫が好きな人ばかりではないので、近所の方へ迷惑をかける場合もあります。

保護活動が活発な時代ですから、出来れば室内飼いを徹底したほうが、なにかと安心ですし、室内だけで過ごすことに慣れてしまえば、猫は家の中で遊びますから、人間側も心配な面が減ります。

他の、猫の飼い方で、初心者の方へ是非知っておいていただきたいことなどは、こちらの記事でまとめていますので、読みたい記事を見つけてみてください。

猫の飼い方 カテゴリーの記事一覧 - 捨て猫がグルメ黒猫になったブログ!

初めて猫と暮らす人は、猫の飼い方自体がよく分からないだけではなく、病気についても知識などがないかと思います。

こちらの記事で、猫の病気の症状などについての情報をまとめていますので、活用してみてください!

感染症などの心配もありますので、ワクチン接種や、室内飼いなら、発情期に泣き叫ぶことなどを避けるためや、健康のために、避妊手術や、去勢手術なども受けさせる必要があります!

それらに関する情報も、まとめてあります。

猫の病気や症状 カテゴリーの記事一覧 - 捨て猫がグルメ黒猫になったブログ!

キャットフードには、総合栄養食と、一般栄養食があり、主食はきちんと栄養素のバランスが満たされている、総合栄養食を選ぶようにしましょう!

キャットフードは、猫の年齢に合わせて選んであげ、量なども体重に合わせて、適正量を与えるようにしましょう。

そして、覚えておきたい注意点は、猫は雑食ではなく、肉食であるという事実です!

人間の約2倍はタンパク質を必要としているので、高タンパク質で、低炭水化物の食事を与えるようにすることも注意点になります!

猫の飼い方を知らない初心者の方へ、注意点として、ドッグフードはこの生き物の食事の代用にはなりませんから、注意してください!

犬と猫では、必要な栄養が違いますので、ドッグフードでもいいかなとは思わないようにしましょう!

成猫の食事は、個体によって差はあるかと思いますが、基本的には1日2回、朝と夕方で十分です!

1歳を過ぎて、体格が出来上がったときの体重を維持させるように意識して与え、時間も基本的には決めておけば、猫のほうも安心します。

子猫~1歳くらいまでは、1日に2~3回、ときには、おやつを与えてあげると成長期ですから、十分な栄養が体作りに回るので、健康的な猫に育ってくれますが、これも与え過ぎると肥満の元です、注意点として、しっかりとここだけは理解していただければと思います。

普段からウェットフードを与えず、ドライフードのみの場合は、水分が不足しがちですから、新鮮な水をたっぷりと、キャットフードのお皿の横に置いてあげたり、いつでも好きなときに飲めるよう工夫して、家の中のいろんなところへ置いてあげると、猫に多い腎臓病などの予防にもなります!

寒い冬場なら、少しお湯を足してぬるま湯などにしてあげると、我が家の猫は、よく水を飲みます!

キャットフードにも賞味期限があります、出来るだけ常にフレッシュなものを与えるようにして、保存するときも、開けっ放しにすると酸化や劣化が進んでしまうので、きちんとパッケージを閉めて、保存状態にも気を配るようにしてください。

直射日光の当たる場所などに置きっぱなしにすると、どんどん酸化が進んでしまいますので、きちんと密閉したら、冷暗所などにしまっておきましょう。

猫の使う食器は、使うたびに洗ってあげて、清潔なものを常に使うようにしてください。

人間と同じです、いつも綺麗な状態にしてからキャットフードを入れてあげ、食べ残しがあった場合は酸化が気になりますので、出来れば継ぎ足しなどせず、捨てて新しいフードを入れるようにしましょう!

初心者で、猫の飼い方を知らない人は、どうしても可愛いいという気持ちが先に出てしまい、必要以上におやつや食べ物などを与えたくなると思いますが、ここはぐっと我慢して、猫の健康のために、与えすぎるのは、注意点としては非常に重要なので気をつけましょう!

確かに可愛い猫ですから、にゃぁ~と言われると、ついついもう少しだけと思いがちですが、それが肥満に繋がり、そして病気の発症を引き起こす原因にもなります。

可愛いからこそ、健康管理をしっかりとしてあげて、1日でも長く一緒に暮らせるように、人間側も自分の心を律することは、猫の飼い方の中でも、かなり重要な注意点になります。

一般的に、あまり質の良くないキャットフードであっても、与えすぎることなく、肥満させないようにすることで、病気などの発症も防げると、経験からもそう思います。

猫に肥満は、百害あって一利なしです!

キャットフードについては、この後にも情報をまとめていますので、参考にしてみてください!

猫のトイレの掃除は、こまめに行うようにして、常に綺麗で清潔な状態を保つように心がけましょう!

この生き物はとても綺麗好きですから、トイレが汚い場合、我慢してしまったり、他の場所で粗相をすることもあります。

我慢すると病気の可能性が高くなりますから、十分注意してあげてください!

便や固まった尿などを取り除いて、猫砂が少なくなったら、一定量まできちんと足してあげてください。

猫砂が少なすぎると、猫がトイレをしずらくなりますので、たっぷりと入れておいてあげましょう。

トレイは、出来れば週に一度は洗ってあげて、常に清潔に保つようにしてください。

猫の排泄物を、すぐに片付ける習慣をつけておくと、ニオイ対策にもなります。

猫との暮らしをより楽しむためのポイントは?

初心者にとって、猫との暮らしは、ワクワク楽しいというものばかりではないかもしれません。

猫の飼い方は、難しいことはありませんが、この生き物がどんな生態を持っているのかを知ることも、猫との暮らしを楽しむためのポイントになります!

現在では、書籍などもいろいろと発売されていますので、一緒に暮らす方法を、知識として理解することも、初心者が猫の飼い方を、実践と学びで理解出来る助けになります。

動物との暮らしをより楽しむために、どんな生き物なのかといった基本情報は、読み込んで理解しておくと便利です!

 

はじめての猫 飼い方・育て方 (GakkenPetBooks)

はじめての猫 飼い方・育て方 (GakkenPetBooks)

 

 

猫は高いところが大好きなので、キャットタワーを置いてあげたり、家具の上に渡って遊びやすいように、家の中の環境を工夫してあげて、上下にも遊ぶスペースを作ってあげてください!

成猫になると、16時間くらい寝ているので、それが普通なのだと理解しましょう!

子猫やシニア猫は、成猫よりももっと睡眠を必要としていて、18~20時間は寝ています。

猫と暮らすと、「どれだけ寝れば気が済む?」と、思わずツッコミを入れたくなるかもしれませんが、それが猫であり、普通の状態ですから、病気かなという心配は基本的には必要ありません!

猫の語源は、「よく寝る子」だからという説がありますので、好きなだけ寝かせてあげてください。

そして、健康状態を悪化させないよう、肥満させないように気をつけるために、キャットフードについても理解されると、病気で動物病院のお世話になることもなく、一緒に住む人間のストレスになることもありませんので、やはり食べるもの、そして肥満には、十分注意してあげることは、この生き物との暮らしを楽しむための、重要なポイントなります!

こちらでは、キャットフードについての情報をまとめていますので、参考にされてください!

いろいろなキャットフードの評判 カテゴリーの記事一覧 - 捨て猫がグルメ黒猫になったブログ!

興味があり、こちらのほうでも、猫の健康管理をしたいなと考えている方は、手作り猫ごはんのレシピなどもありますので、無理のない範囲で与えてあげると、いろんな食材の味が楽しめるので、猫も嬉しいのではないでしょうか?

猫の手作りごはんレシピ カテゴリーの記事一覧 - 捨て猫がグルメ黒猫になったブログ!

いきなり手作りはハードルが高いという方は、トッピングごはんもあります!

良質なタンパク質を、人間と同じ食材から猫も食べると、毛艶が全然違いますし、やはり、いろいろな食材を食べることで、キャットフードを別のものに切り替えるときに、嫌がったりしにくくなります。

もちろん、個体差がありますから、すべての子がそうであるとは言い切れない面もありますが、生後半年までに様々な味を覚えた猫は、その後も食べるものに関して、あまりうるさくならないと言われていますので、キャットフードを切り替えるたびに大変な思いをするよりも、普段からいろんな味に慣れさせておいたほうが、楽ではあるかと思います。

猫のトッピングごはん カテゴリーの記事一覧 - 捨て猫がグルメ黒猫になったブログ!

ただし、猫には与えてはいけない人間の食べ物があります、こちらの記事にまとめてありますので、しっかりと理解して、与えないように気をつけてください。

猫の食べ物!ダメな食べ物は? - 捨て猫がグルメ黒猫になったブログ!

↓お役に立てたのならポチッと♪

 この記事では、猫の飼い方を、初心者の方へ向けて、注意点とともにご紹介していきました!