実在したまっくろくろすけ!?まさかの黒猫、種類は何かを探っていきたいと思います!
毎日沢山のクリックありがとうございます!。人気ブログランキングへ
日本で毎年必ず一度はテレビ放送されて、かなりの高視聴率をマークする「となりのトトロ」や「千と千尋の神隠し」に出てくる、まっくろくろすけ!
この存在に、常に癒され、見るたびに自分の家にいたらいいのにと思っている人も多いのではないでしょうか?
そんな、人気のあるまっくろくろすけが、実在したという情報をキャッチしたので、記事にまとめていきたいと思います!
まっくろくろすけとは、この2つの映画に出てくる、スタジオジブリが制作した、ススワタリの妖怪です!
周りをすすだらけにするのが大好きな妖怪で、「わきゃっ!」という鳴き声をあげます。
この、まっくろくろすけの声は、アフリカに住んでいるピグミーの声をサンプリングして、日本の作曲家&ピアニストの久石譲さんが作成しました。
そんな、多くの人の心をさり気なく、だけどがっつりと掴んでいるまっくろくろすけにそっくりな生物が、この世に存在することが分かり、発見されたその生き物は、瞬く間にインスタグラムからネット上で多くの人に、その姿が拡散されていったのです!
その生物とは・・・?
黒猫です!
bellcatさんという方の、Instagramに登場するこの黒猫の名前はGimo(ギモ)で、どうやら女の子に個人的には見えますが、情報を探っていくと男の子なんだといわれています!
この姿、どうですか?
まっくろくろすけにそっくり&可愛すぎて悶絶してしまいます!
そして、このギモ君の家族は、韓国の女性のようで、彼女いわく、魔女の宅急便のジジや、となりのトトロなどに登場するまっくろくろすけにそっくり!
そんなギモのキュートさのお陰で、フォロワーさんが増えて嬉しいようです!
飼い主の女性は、ネットで猫の里親募集サイトを見ていたときに、このギモと出会うことになります!
世界中でも、まだまだ黒猫は不吉だとかなんだかんだとネガティブなイメージがあるため、どうしても引き取り手が少ないというのが現状のようで、もう一方では、熱烈な黒猫もファンもいるのですが、ギモは黒猫だったために人気がないことが原因で、一匹だけぽつんとサイトに載せられていたといった情報も出ています!
それを見て、引き取ることを決め、ギモは、先輩猫が2匹いるこの女性の元へやってきたということです!
まっくろくろすけそっくりの猫ですが、種類はいったいなんでしょうか?
個人的に見て判断したのは、種類、品種はおそらく耳が折れているのでスコティッシュフォールドです、こちらの写真を見ると分かるように、胸のあたりはグレーでカールをしている毛質なので、ラパーマ?ペルシャが混ざっている可能性も否定できません。
海外の方々からは、どうやら猫&フクロウだというツッコミが入れられながら、非常に注目されているようです!
ちなみにスコティッシュ・フォールドという種類の猫も、フクロウに似ているといわれていますから、この品種が入っているのではと考えられます!
確かに、フクロウっぽくも見え、黒いフクロウと言われたら、一瞬信じてしまうかもしれません。
ギモ君は、まっくろくろすけにも似ているけれど、フクロウでもあり、さらに、個人的には体に対して、少し大きいと感じられるモフモフの前足がキュートだと思いますが、あなたはどう感じますか?
家族として一緒に暮らしている女性は、この写真に対して、「ミーアキャットだよ」とコメントしています!
個人的に見て、立っている場所が面白い、ミネラルウォーターの上で、上手にバランスをとっているところが猫らしいと感じられます!
ギモがこの家の家族になったのは、この記事をまとめている2015年3月5日から15週間前のことになりますので、2015年の11月の終わり頃に、こちらのInstagramに初登場したということになりますが、まさか、これだけ世界中で注目されるようになるとは、猫を引き取った女性も思ったこともない展開だったと思いますが、登場してから、日本ではまっくろくろすけ!
海外ではフクロウなどと言われて、多くのフォロワーさんから愛される猫として、ネット上で注目を集めています!
↓ギモ君の動画もどうぞ♪
もっともっとギモを眺めていたいという方は、bellcatさんのInstagramへ見に行ってみてください!
次はいったいどんな種類の猫が発見され、ネット上で話題となるのか楽しみですね!
変わった毛色と、モフモフ感がたまらなく可愛いギモ君、健康に元気に成長して、末永く多くの人を喜ばせてあげてくださいね!
↓お役に立てたのならポチッと♪
まさかのまっくろくろすけ似の猫がいるなんて驚きですが、種類はいろんな品種が混じっているようですね!