猫の飼い方♪室内での注意点や絶対NGな事は?

猫の飼い方で室内での注意点をご紹介していきます!

空前の猫ブームがやってきていますが、年々猫と一緒に暮らす人も増えているといいます!

犬の飼育数を、猫が上回ってきたとも言われていて、散歩の手間もかからないことなどで、人気が高まっています!

今回の記事では、猫の飼い方で注意点をご紹介していきます!

病気にさせないためにも、長生きをしてもらって一日でも長く健康に生きてもらうためにも、知っておいたほうが良い情報をシェアしていきます!

 

猫の飼い方の注意点は?

アニコム損害保険が行った、ペットにかける年間支出調査(2016年)によると、医療費の平均は3万5千円で、調査平均の猫の年齢は5歳だったので、シニア猫と暮らしている人はさらにかかってしまうこともあるといいます!

そして、現代では、人間側の無知によって、猫の健康を害しているという情報も出ており、知らず知らずに人間がやっている行動によって、猫が体調不良になってしまう場合もあるのです!

ですから、猫の飼い方の注意点をしっかりと理解して、まぁこれくらいなら良いだろうと、人間側のエゴによって猫を病気にしたりしないために、次の注意点をしっかりと守っていきましょう!

猫の飼い方!初心者の注意点は何? - 保護猫モモ&ナナのブログ!

● 子猫を拾った、子猫から育てているという方は、こちらの情報をお役立てください

子猫の育て方 カテゴリーの記事一覧 - 保護猫モモ&ナナのブログ!

● 完全室内飼いの場合は、体重管理をしっかりと行い、肥満させないように気を配りましょう

● 定期的に体重を測って、前回よりも太り過ぎていないかチェック、肥満は猫の病気のリスクを高めます

猫のカロリー!必要な摂取量や計算式は? - 保護猫モモ&ナナのブログ!

● 運動不足にならないように遊んであげたり、キャットタワーなどを置いて高いところに登れるようにしてあげましょう

f:id:mo88mo:20180111143632p:plain

● 化学物質が被毛につかないように気を配りましょう

● 掃除は出来れば、化学物質が入っていないものを使ったほうが猫にとっても安心です

我が家は、床は水拭きをしています

● 人間のサプリメントや薬などを、出しっぱなしにしておかないようにしましょう

● 人間の食べ物(加工食品)などを置きっぱなししないようにして、猫が口に入れないようにしましょう

● 人間の加工食品や、お菓子などを与えないようにしましょう

猫の食べ物!ダメな食べ物は? - 保護猫モモ&ナナのブログ!

● タバコを吸う人は、猫がいない室内か、外にでて吸うようにし、絶対に猫にかからないようにしてください

猫にタバコの煙は大丈夫?影響は! - 保護猫モモ&ナナのブログ!

● おやつをあげすぎて、肥満させないようにしましょう、基本的に猫にはおやつは必要ありません

● ウィルス感染、他の野良猫との喧嘩での怪我、交通事故などのリスクがあるので、出来れば室内で過ごせる環境を整えてあげたほうが安心です

● 食事の量だけでなく質の見直しをしましょう、猫は本来炭水化物は必要ありません、タンパク質量の多いキャットフードを選ぶほうが、糖尿病などのリスクを減らせます

● 手作りはとてもハードルが高いという方は、トッピングごはんにチャレンジしてみてください

猫のトッピングごはん カテゴリーの記事一覧 - 保護猫モモ&ナナのブログ!

● 猫が誤って飲み込んでしまう危険があります、小さいリボンやゴム、おもちゃ、ビニール、糸など散らかしておかないようにしましょう、誤ってこれらを飲み込み、腸閉塞などを起こすと手術をしなければならなくなります、お金もかかります、普段からこのようなものを猫がいるところに散らかしておかないという行動をするだけで、出さなくてもいい手術代が浮きます、ちょっとしたことですが、気をつけてあげてください

● 女性の場合、化粧品などの取り扱にも気を配ってください

● 化粧水などスプレータイプのものを使うなら、猫がいないところ、部屋などで使うようにしてください

● 化粧品を出しっぱなしにして猫が舐めてしまうと大変ですので、注意点としては猫の手の届くところに置きっぱなししないようにしましょう

猫に香水や化粧品は危険?大丈夫? - 保護猫モモ&ナナのブログ!

● アロマオイルを猫は解毒できません、部屋の中で焚く習慣がある人は辞めたほうが安心です(個人的にも、猫を拾うまでは部屋でアロマオイルを炊いていましたが、猫がやってきてからはそういった使い方は辞めました)

こちらの記事もお役立ていただければ幸いです!

momosan.hateblo.jp

● 猫は虫歯になりませんが、歯周病や歯肉炎、歯石が見られるので、歯磨きをしてあげましょう

猫の歯磨きの方法 - 保護猫モモ&ナナのブログ!

● キャットフードだけでなく、出来れば茹でたささみや胸肉などを足してあげたり、水分を摂取しやすくするために、これらを茹でた茹で汁を入れてあげると、腎臓病予防にもなります

● 定期的にこちらの記事に書いている方法で、猫の体調チェックをしてあげてください

猫の健康をチェックしよう~!「自宅編」 - 保護猫モモ&ナナのブログ!

猫の耳掃除方法は? - 保護猫モモ&ナナのブログ!

● 猫にとって危険な植物などもあります

猫にとって危険な植物や毒性があるものは? - 保護猫モモ&ナナのブログ!

● 意外と気がつかないことに、ハンドクリームをたっぷりと塗った手で猫を触るというものがあります

化学物質、化粧品などの成分などが被毛について、それを毛づくろいで舐めてしまって体調不良になる猫もいます、出来れば、猫が舐めても大丈夫な成分で作られているもの、オイルなどを塗るようにして、不自然なものを猫が舐めないように気を配ってください

個人的には、こちらのクリームや、オイルなどを使うようにしていますので、情報をお役立て頂ければ幸いです!

美容ブログを別にやっております、そちらの記事を貼り付けておきます

カイラシュクリームの効果や使い方は? - 40代からの美容を考えるブログ

● 意外ですが、人間が使う柔軟剤の香りが猫の体調不良に関係していたという、獣医の現場での経験もありますので、猫が使うものにこれらを使うのは控えたほうが無難です

● 猫が暮らす室内は清潔にするようにし、トイレもこまめに掃除をしましょう

● トイレ掃除を怠ると、猫が嫌がって粗相をするようになります

● 換気もしっかりとしてあげて、清潔で心地よい環境を整えてあげてください

● 猫の病気を改善したり、体調不良を治すのは西洋医学だけではありません、こちらの記事もお役立ていただければ幸いです

猫の鍼灸治療!効果や注意事項は? - 保護猫モモ&ナナのブログ!

猫の漢方治療!薬の種類や副作用は? - 保護猫モモ&ナナのブログ!

● 猫が病気になってから知るのではなく、健康なときに知っておいたほうがいいと思う情報は、こちらでまとめていますので、お役立て頂ければ幸いです!

猫の病気や症状 カテゴリーの記事一覧 - 保護猫モモ&ナナのブログ!

● キャットフード選びに困る人もいるかと思います、こちらをお役立て頂ければ幸いです

キャットフードの評判 カテゴリーの記事一覧 - 保護猫モモ&ナナのブログ!

● その他の、猫の飼い方に関する注意点などは、こちらの記事をお役立て頂ければと思います

猫の飼い方 カテゴリーの記事一覧 - 保護猫モモ&ナナのブログ!

● トイレと食事をする場所は離れたところにしましょう

● 爪とぎは必ず置いてあげてください

● 猫のしつけは犬のようには出来ません、なぐるなんてもってのほかです

● 猫はデリケートな生き物ですので、構いすぎたり構わなすぎないように、バランス良く接するようにしましょう

● 落ち着いた、のんびりできる環境を与えてあげて、猫がストレスを感じないようにしてあげてください

● シャンプーについては、こちらの記事をお役立てください

子猫のお風呂はいつからOK?頻度や入れ方は? - 保護猫モモ&ナナのブログ!

とにかく、猫の飼い方での注意点は、被毛に化学物質などがつかないようにするというのが大事なポイントになります。

人間にとってはたいして害がないものであっても、猫にとっては体調不良の原因となる場合がありますので、しっかりとこの辺りは気を配ってください。

猫の飼い方の注意点は、細かいことを書けばまだまだありますが、まずはこれらの注意点をしっかりと守っていきながら、健康管理をしていってあげてください。

ちょっとくらいいいだろうで、その後発症して大金がかかるよりも、日々こまめに気を配ってあげて、健康で長生きし、医療費がかからない猫として生涯生きられるように、猫のお世話をよろしくお願いいたします。

↓お役に立てたのならポチッと♪

今回は、猫の飼い方の注意点などをご紹介していきました!