猫の寿命!室内猫と野良猫の違いがありすぎる理由!

猫の寿命は、室内で生活する猫と野良猫では違いがありすぎるのですが、その理由について情報をまとめていきます!

1 猫の寿命は?

2 室内猫と野良猫の寿命の違いは?

3 室内猫と野良猫では、何故寿命に違いがありすぎるのか?

4 猫の年齢を人間に換算すると?

 

ご存知の方も多いと思いますが、やはり室内だけで暮らしている猫と、野良猫では寿命に違いがあります!

この記事では、猫の寿命の違いについて情報をシェアしていきます!

毎日沢山のクリック本当にありがとうございます。人気ブログランキングへ

猫の寿命は?

f:id:mo88mo:20161228090036p:plain

それでは、まずは猫の寿命について情報をまとめてきます!

一般的に、室内猫の平均寿命は15歳だと言われていますが、2016年も終わりに近づいている12月28日現在では、室内で生活していることや、医療の充実、そしてキャットフードがかなり改良されているため、どんどん猫の寿命自体が伸びているのです!

実は、猫の寿命が伸びているのは、これらだけが理由ではなく、やはり一緒に暮らす人間側の意識がかなり変わってきていることも、かなり影響していると言われています。

空前の猫ブームとなった2016年現在では、猫と生きるために、さまざまなことを学び、そしていかに猫が快適に暮らせるかを考えてくれる、寄り添って生きてくれる人間が増えたことで、調子が悪そうなら獣医の元へ連れていき、様子を観察したり、面倒をしっかりとみる、優しい人が増えたことなどが、猫の生きる環境を変えていき、それらの影響で室内猫の寿命がぐんぐん伸びている面もあるようです!

一昔前なら、もっと野性的な感覚で猫と暮らす人が多く、野生なのだからという意識だったので、あまり寄り添って暮らすという感覚ではなかったのではないかと思いますが、現代ではまさに人間の赤ちゃんの面倒をみるような気持ちで歯を磨いてあげたり、コミュニケーションを取りながら体を触って異変がないかを観察したりと、細やかな対応をしながら面倒をみてくれる人が増え、猫はどんどん快適な環境を手にすることができるようになり、命の時間を伸ばすことができるようになっているようです!

2015年に日本ペットフード協会が発表したデータによると、平均寿命は14・82歳、2016年1月に発表されたデータでは、15.75歳となっています。

メスとオスの寿命の差ですが、ペット保険大手のアニコム損害保険株式会社が発表した情報によると、人間と同じようにオスよりもメスのほうが寿命が長いことが明らかとなっています!

寿命の傾向としては、長毛種よりも短毛種のほうが、純血種よりもMIXのほうが寿命が長いと言われています。

室内猫と野良猫の寿命の違いは?

f:id:mo88mo:20161228090156p:plain

これまでは室内猫に限った寿命について情報をまとめていきましたが、ここからは野良や半外猫の平均寿命について情報をシェアしていきます!

野良猫や、室内で暮らしてはいるけれど、外に出ていく猫では、やはり寿命が違うのです。

まず、野良猫の平均寿命ですが、だいたい5~10歳、半外猫だと14.22歳となっています。

完全室内飼いの猫と、外に出ていく猫では、平均寿命は2歳も違うことが分かっています!

これは、野良猫や半外猫が事故に遭ったり、感染症などに感染する可能性があることなどが関係しているようです!

現在日本では活発に猫の保護活動がされていて、地域猫として暮らす猫も増えています!

ボランティアの方たちが、猫のために避妊手術や去勢手術を行い、それ以上地域で子猫が生まれて繁殖し、命が失われないようにしてくれ、残った野良猫などは、地域猫として食事を与えてもらい、糞尿の処理などを行い、猫嫌いの人と対立しないような活動をすることで、野良猫の環境も整えてくれています!

やはり、ハンターとして生きるよりも、このような生活スタイルの変化も、野良猫の寿命が伸びた理由の一つになるのだろうと考えられますが、数年前近所の野良猫の保護活動をしている女性から聞いた話によると、その当時で、生まれた子猫のうち、野良で生きている子は、2歳まで生き延びられる子が4匹ほど生まれたとしても、1匹ほどだという現実があったようです!

理由は、感染症などに感染するという場合もありますが、子猫が成猫まで無事に成長できない一番の理由は、車に轢かれてしまうからだと教えていただきました。

あの頃よりも我が家の周りではこれらの活動が活発化しているため、野良猫を見かけることがほとんどなくなり、家猫であろうと思われる外に出て来る猫をたまに見かける程度になっただけでなく、近所の動物病院は、特に週末になるととても多くの人がやってきている様子が見られます。

猫にとって寿命が伸びる環境がかなり整っていることも、野良猫が長生きをするようになった理由になるようです!

ただ、少し都会からズレて田舎のほうにいくと、まだまだ野良猫は数多くいるようですから、活動が活発化している中で、まだまだ課題は多く残されているようです!

 室内猫と野良猫では、何故寿命に違いがありすぎるのか?

室内猫と野良猫では、ヘタをすると、10歳ほども寿命に違いがあることがデータなどで分かりますが、一体何故これほどまでに違いがありすぎるのでしょうか?

すでに説明したとおり、完全室内飼いの猫は、まず車に轢かれることはありません、そして、感染症にかかる率もかなり低く、清潔な環境で、よく手入れをしてもらい、良質なキャットフードを食べてストレスがなく、日々のんびりとリラックスして暮らせることや、とにかく人間に可愛がってもらっていることなどがかなり強く影響している可能性が考えられるようです!

保護猫の白黒猫のハチワレのナナを引き取ったときに強く感じましたが、生後2ヶ月までほぼ野良猫状態で暮らしていたナナは、家にやってきたとき、ひどく唸ったり、食事を与えると取られないように早く食べなければという感じで、まさに飲み込むような感じではじめは食べていたのですが、家猫としていつでも食事が与えられ、のんびりと暮らせる環境であることが理解出来ると、どんどん馴染んでいき、のんびりと食事をするようになったり、今は食べたくないときなどは、食事に見向きもしなくなったりと、どんどん変化していく様子を間近で見てきたので、やはり野良猫として生きるのはかなりたくさんの危険やストレスなどがかかるのではないかと考えられます!

↓保護した頃のナナのごはんを食べる様子です

youtu.be

ナナが家にやってきて、食事をするときは、人間が側に寄ってきたりすると、気になるのか恐れたり、落ち着きがない様子を見せたりしていましたが、慣れてくると、人間の動き自体特に気にならなくなったようで、自分のペースでのんびりと食事をするようになったので、やはり野良猫の生活は、いつ天敵に狙われるか、危険があるか分かりませんから、猫自体精神的なプレッシャーなどもあるのではと推測されます!

それに比べて、引き取って5ヶ月経った生後7ヶ月現在(2016年12月28日)は、先輩猫と遊びながら、寝たいだけ寝て、しかも暖房は使えるし、お腹が減れば食事はあるし、トイレは清潔だし、鳴けば人間が抱っこして撫でてくれるしで、快適状態ですから、そういったプレッシャーや精神的ストレスがまったくない状態になっているようですから、こんな様子を見ていると、室内猫と野良猫の寿命の違いがありすぎる理由はやはり、環境が関係していたり、食事内容や、寝る場所などの快適度も関係しているのではと推測されます!

人間だって同じような状況なら、快適なほうが心地よいだけでなく、精神的にも安定しますから、ストレスも感じにくいので、そうなると病気のリスクは減ります!

これらのことなどが、やはり野良猫と室内猫の寿命に大きく関係しているのではないかと考えられます。

猫の年齢を人間に換算すると?

f:id:mo88mo:20161228084744p:plain

ここからは、猫の年齢を人間に換算していきましょう!

寿命が伸びたといわれる猫ですが、分かりやすく人間と猫の年齢の考え方をご紹介していきます!

● 猫・・・1歳・・・人間・・・17歳

● 猫・・・2歳・・・人間・・・23歳

● 猫・・・3歳・・・人間・・・28歳

● 猫・・・4歳・・・人間・・・32歳

● 猫・・・5歳・・・人間・・・36歳

● 猫・・・6歳・・・人間・・・40歳

● 猫・・・7歳・・・人間・・・44歳

● 猫・・・8歳・・・人間・・・48歳

● 猫・・・9歳・・・人間・・・52歳

● 猫・・・10歳・・・人間・・・56歳

● 猫・・・11歳・・・人間・・・60歳

● 猫・・・12歳・・・人間・・・64歳

● 猫・・・13歳・・・人間・・・68歳

● 猫・・・14歳・・・人間・・・72歳

● 猫・・・15歳・・・人間・・・76歳

● 猫・・・16歳・・・人間・・・80歳

● 猫・・・17歳・・・人間・・・84歳

● 猫・・・18歳・・・人間・・・88歳

● 猫・・・19歳・・・人間・・・92歳

● 猫・・・20歳・・・人間・・・96歳

ちなみに、ギネス記録では、クリーム・パフという名前の黒白猫がこれまで登録された猫のなかで寿命が一番長かったのですが、なんと38歳と3日生きたんだとか!

f:id:mo88mo:20161228092413p:plain

アメリカのテキサス州で暮らしていたようで、一緒に暮らしていた世界長寿猫2位のグランパ・レックス・アレンちゃんは、34歳2ヶ月4時間まで生きたんだとか!

これ、人間で言えば、クリームパフが168歳、アレンは152歳になります!

確か、現在「ローグワン」というスター・ウォーズの映画が公開されていますが、この作品に出てくるヨーダは900歳まで生きた設定になっていますが、ここまでは難しいけれど、人間の年齢に換算して170歳近くまで生きた猫も驚きの生命力だと個人的には思いますが、あなたはどう感じますか?

↓お役に立てたのならポチッと♪

今回は、猫の寿命について室内猫と野良ではどんな違いがあるのかといった情報をなどをまとめていきました!