猫に人間用のサバ缶をあげても大丈夫なの?

猫にサバ缶を与えても大丈夫なのでしょうか?

1 猫に人間用のサバ缶をあげてはいけない理由

2 猫用なら大丈夫だけど常食は注意!?

3 サバの栄養価は?

4 サバを使った手作り猫ごはんレシピ♪

5 私のまとめ

 

サバ缶があるんだけれど、猫にサバ缶をあげようと思ったんだけど大丈夫なのかな?

という疑問を持っている方のために、調べていきましょう!

この記事を書いている私のプロフィールはこちらです!

このブログについて - 保護猫モモ&ナナのブログ!

猫に人間用のサバ缶をあげてはいけない理由

f:id:mo88mo:20180612120848p:plain

まず、猫に人間用のサバ缶を与えるのはOKなのかどうか?

ズバリ言うわね!

絶対にダメってことはないけれど、できれば避けたほうが良いと考えられます!

理由は、人間用のサバ缶には塩分が意外と多くと含まれているからです。

ご存知の通り、猫は汗をほとんどかかない生き物ですので、塩分がかなり入っている人間用のサバ缶をしょっちゅう与えていると、腎臓に負担をかけてしまい病気を発症する確率があがっていきます!

なんでも高齢となった猫の中で腎臓病を発症する猫が多いのは、塩分過多が原因であることが多いと言われています!

さらに、サバなどの青魚には不飽和脂肪酸が含まれていて、これをしょっちゅう食べているとイエローファット(黄色脂肪症)という病気を発症する原因となってしまうのです!

詳しいことはこちらで記事にまとめています。

猫の黄色脂肪症(イエローファット)の症状、原因、治療法は? - 保護猫モモ&ナナのブログ!

もちろん、ちょっと与えただけですぐに健康を害するということはありませんが、できれば猫用の塩分が入っていないサバ缶にしたほうが安心です!

 例えば、我が家の黒猫モモも興味津々な上の画像のキョクヨーという会社が販売している人間用のサバ缶は、190g入りで、塩分は100gに350mgも含まれています。

人間ならばこれくらいの塩分はそれほど心配する必要もありませんが、できればサバ缶を与えたいなら猫用のものを購入されるのをおすすめします!

ちなみに、350mgのナトリウムは塩に換算すると約1gになります!

腎臓に病気を持っている人間は一日6g以下の塩分が良いと推奨されているので、そう考えるとこの1gをどう考えるかはあなた次第ですが、個人的には多いと感じます!

もし、人間用のサバ缶を猫に与える場合はしっかりと水で一度洗って塩分を洗い流してから与えるようにし、常食させるのは控えましょう!

1gの塩をしょっちゅう与えるのはやはり、塩分過多になるということが数字でもはっきりと理解できます!

不飽和脂肪酸は与えすぎるとダメですが、多少の量は猫にも有益な栄養素でもありますので神経質になりすぎることはないと考えられます。

ちなみに、この記事を書くために我が家の猫は人間用のサバ缶を食べるのかどうかチェックしてみました。

与えるときはしっかりと水で洗って塩分を落としてから食べさせてみましたが、食いつきは良かったです!

youtu.be

猫用なら大丈夫だけど常食は注意

猫用のサバ缶は、どんなものがあるのかまずはご紹介していきましょう!

● みのりのサバ缶

国産のサバを使って愛犬や愛猫ために作ったサバ缶がこちらの商品になります!

九州の秋鯖100%を使っていて、塩分は加えていませんが、ナトリウムは100g125mg入っています!

塩に換算すると、0・3175gになります!

150g入りで税込み399円なので、人間用のものよりも割高ですがペットの健康を考えたらこちらのほうが安心です!

 

 

● 徳岡商会 こだわりのジロ吉ごはんだよ!サバの水煮缶

こちらも猫&犬用のサバ缶になります!

添加物や塩は入っておらず、西日本で水揚げされ、長崎で加工されたたサバを使用しています!

内容量はサバの水揚げ量が減っているため、以前は190g入っていたのですが、2018年6月現在は150gになっていて、値段は324円になります!

骨まで柔らかくなっていて、この会社は国産のトレーサビリティーが明らかになっている自然食材だけで作るというこだわりを持っています!

 

こだわりのジロ吉ごはんだよ さば水煮 150g

こだわりのジロ吉ごはんだよ さば水煮 150g

 

 

※ トレーサビリティーとは、生産や流通の履歴のことです!

もし、猫にサバ缶を与えるのならこのような犬や猫用に作られているものにしたほうが安心です。

理由は塩分が少ないからです!

すでに書いたとおり、もともとわざわざサバ缶を与える必要はありませんから常食させるのは控えましょう!

ちなみに、ジロ吉ごはんのサバ缶はナトリウム濃度について質問をしましたが、塩が入っていないですというお答えだけで詳しいことはわかりませんでした!

サバの栄養価は

f:id:mo88mo:20180612131301p:plain

ここからは、サバの栄養についてご紹介しておきましょう!

カロリーは100あたり202kcal、スズキ目サバ科のサバ属で世界中で食べられています!

脂質が豊富なので、猫に与えすぎると肥満にもなりますので、ほどほどにしたほうが安心です!

ビタミンB1、2がとても多く、脳を活性化する青魚として知られています!

不飽和脂肪酸の一種のEPAが多く、血液をさらさらにすると言われています。

カルシムの吸収をサポートするビタミンDも豊富で、骨や歯の健康に貢献してくれます!

人間が食べると、次の効能があると言われています!

● 脳を活性化するのでボケ防止

● 高血圧や動脈硬化予防

● 肝機能の強化

● 眼精疲労緩和

血合いには鉄分が豊富で、血液をサラサラにする働きがあります!

食べて健康になるという意味においては、なかなか優秀な食材でもあります!

サバを使った手作り猫ご飯

我が家では、夜は手作り猫ごはんを作っていますので、サバ缶ではなくサバ自体を使っての手作りごはんを与えています!

こちらがレシピになりますので、お役立ていただければ幸いです!

猫の手作りごはんレシピ(サバ) - 保護猫モモ&ナナのブログ!

猫の手作り猫ごはんレシピ(魚、焼きサバ)♪ - 保護猫モモ&ナナのブログ!

もし、サバ缶を使って手作り猫ごはんを作るなら、脂肪の少ない部分(しっぽのほう)を使ったほうが、脂質過多を心配しなくて良いのでそちらを選んであげたほうが安心です!

私のまとめ

今回は、サバ缶を猫に与えても大丈夫なのかどうかといった情報を詳しくまとめていきました。

塩分がまったく必要ないわけではない猫ですが、余計な塩分はやはり病気を発症させる原因となってしまいますので、十分注意が必要です。

もし、サバを与えたいと考えた場合、生を加熱してたまに与えることをオススメします!

↓お役に立てたのならポチッと♪

今回は、人間用のサバ缶をあたえて大丈夫かどうかといった情報をまとめてシェアしていきました!